ニュース / 日本代表関連
[メディアリリース]「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」 3日目結果 グループAは中国とタイが準決勝進出決定
本日、「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(以下、アジア選手権)の3日目が開催され、全3試合が行われました。第1試合は、グループAのインドと中国が対戦し、0-5で中国が勝利、第2試合は、同じくグループA […] »詳しく
[メディアリリース]「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」 2日目結果 日本はマレーシアに2-0で勝利、準決勝進出決定 ~次戦は10/3(木)、Bグループ暫定首位・世界ランキング6位のイラン代表と~
2019年10月1日(火)「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(以下、アジア選手権)の2日目が開催され、全3試合が行われました。第1試合は、グループAの中国と韓国が対戦し、8-0で中国 […] »詳しく
「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」 1日目結果 日本は初戦オマーンに5-0で勝利、グループB 暫定1位
審判名の表記に誤りがございました。 ご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。 2019年9月30日(月)「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(以下、アジア選手権)がタイ・パタヤで開幕し […] »詳しく
[メディアリリース]「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」開幕 日本は初戦オマーンに5-0で勝利! ~次の対戦は10月1日、世界ランキング17位のマレーシアと~
本日、「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」がタイ・パタヤで開幕しました。開幕戦をグループBの日本とオマーンが対戦し、佐々木康裕選手の得点を皮切りに、佐々木選手が2得点、川村怜選手が3得点を決め、5-0で […] »詳しく
[メディアリリース]「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」 試合動画のYouTube Live配信について ~9月30日(月)日本時間10:00、日本代表とオマーンが初戦~
国際視覚障害者スポーツ連盟(IBSA)のYouTube Liveにて、「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(2019年9月30日~10月6日/タイ・パタヤ)の全試合が動画配信されます。日本代表チームの初 […] »詳しく
[メディアリリース]開催決定! 国際公認大会 「IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020」2020年3月16日(月)~21日(土) 品川区立天王洲公園
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、国際視覚障害者スポーツ連盟(以下、IBSA)の公認大会となる「IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020」(以下、本大会)を2020年3月16日(月 […] »詳しく
[メディアリリース]大会スケジュール発表! 「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」 9月30日~10月6日(タイ・パタヤ) ~初戦は9月30日(月)国際大会初出場のオマーンと対戦~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、ブラインドサッカー男子日本代表が参加する「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(2019年9月30日~10月6日 タイ・パタヤ)の大会スケジュール […] »詳しく
[メディアリリース]ロービジョンフットサル日本代表 12月開催の「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権2019」派遣へ向け費用の一部を個人寄付会員制度「ブラサカみらいパートナー」で緊急募集
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、12月にトルコで開催される「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権2019」(12月4日~16日)にロービジョンフットサル日本代表を派遣する費用の一部を調達す […] »詳しく
組み合わせ決定! 「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」 9月30日-10月6日(タイ・パタヤ) ~9月23日(月・祝)に男子代表チームの壮行会を開催~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、ブラインドサッカー男子日本代表が参加する「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(2019年9月30日~10月6日 タイ・パタヤ)の対戦組み合わせが […] »詳しく
[メディアリリース] 開催決定 「ブラインドサッカー チャレンジカップ2019」 12月8日(日)町田市立総合体育館にて
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(東京都中央区・会長 鳥原光憲、JPSA)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 塩嶋史郎、JBFA)は、国際親善大会「ブラインドサッカー チャレンジカップ」の2 […] »詳しく
葛飾区とNPO法人日本ブラインドサッカー協会が 連携・協力に関する協定を締結 調印式を開催
ダウンロード用PDF内の登壇者写真の説明を一部修正しました。ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。 葛飾区(区長:青木 克徳)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 塩嶋 […] »詳しく
ブラインドサッカー男子日本代表 イングランド遠征結果 世界ランク9位のイングランド代表に1勝2敗
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2019年8月24日(土)から30日(金)まで、ブラインドサッカー男子日本代表をイングランド遠征に派遣。ブラインドサッカーイングランド代表チームと3試合をおこない […] »詳しく
日本ブラインドサッカー協会 寄付会員制度を刷新 ~男子日本代表を応援する寄付の受付を新たに開始〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2019年8月25日から、JBFAの個人寄付会員制度「ブラサカみらいパートナー」を通じて、「男子日本代表応援」を目的とする寄付の受付を新たに開始します。従来「ブ […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー男子日本代表 アジア選手権2019(9/30~10/6)参加メンバーを発表 ~8/10から12日まで代表強化合宿を開催~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、このたびタイ・パタヤで開催されるアジア選手権2019(9月30日(月)〜10月6日(日))に参加するブラインドサッカー男子日本代表メンバーを決定しましたのでお知ら […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー日本代表 イングランド遠征(8/24~31)参加メンバーを発表 ~園部優月選手(free bird mejirodai)が日本代表に初選出 7/27より開催の強化合宿に泉健也選手(free bird mejirodai)が日本代表強化指定選手として初招集~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、このたびイングランド遠征(8月24日~31日)に派遣するブラインドサッカー日本代表を決定しましたのでお知らせします。今回の遠征では、園部優月選手(free bir […] »詳しく
[メディアリリース]2020年東京パラリンピック、アジア出場枠が懸かる IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019 9月30日~10月6日 タイ・パタヤで開催 ~日本を除く上位2カ国に出場枠 日本代表はイングランド遠征で強化~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、このたび「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2019」(以下、アジア選手権)の日程と会場が決まりましたのでお知らせします。アジア選手権は2年に1回開催され […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー男子日本代表 トルコ遠征結果 アンカラカップ 準優勝
NPO 法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、ブラインドサッカー男子日本代表を6月21日(金)から27日(木)まで、トルコのアンカラで開催された「第2回ブラインドサッカーアンカラカップ」(イスタンブール杯か […] »詳しく
[ニュース]岩手県遠野市より7月14日・15日の日本代表とブラジル代表トレーニングマッチ実施についてのお知らせ
このたび、岩手県遠野市におけるブラジル代表(世界ランク2位)の合宿期間中に日本代表とトレーニングマッチが実施される事になりましたのでお知らせ致します。遠野市は、東京2020オリンピック・パラリンピックでブラジルのホストタ […] »詳しく
[メディアリリース]第2回ブラインドサッカーイスタンブール杯(6月21日-27日・トルコ、アンカラ) ブラインドサッカー男子日本代表トルコ遠征メンバーが決定 ~9名が参加 佐々木 智昭(コルジャ仙台ブラインドサッカークラブ)が代表初選出~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、6月21日(金)から27日(木)まで、トルコのアンカラで開催される「第2回ブラインドサッカーイスタンブール杯」に参加するブラインドサッカー男子日本代表 9名を決定 […] »詳しく
[メディアリリース]ロービジョンフットサル日本代表 アンダルシア国際フットボール大会(B2/B3クラス) 1勝2敗の3位、欧州勢に初勝利
NPO 法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、ロービジョンフットサル日本代表をスペイン・セビリアで行われた「アンダルシア国際フットボール大会」(5月17日~19日)のB2/B3クラスに派遣しました。ウクライ […] »詳しく