日本ブラインドサッカー協会 寄付会員制度を刷新 ~男子日本代表を応援する寄付の受付を新たに開始〜
2019/08/24

NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2019年8月25日から、JBFAの個人寄付会員制度「ブラサカみらいパートナー」を通じて、「男子日本代表応援」を目的とする寄付の受付を新たに開始します。従来「ブラサカみらいパートナー」では、「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会の実現」というビジョン実現に対する寄付を募っていましたが、今回はこれに対して新たな寄付の選択肢が追加されたものです。
JBFAでは2013年から、ブラインドサッカーの普及や啓蒙活動を目的に個人寄付会員制度を導入してきました。2018年7月からは、「ブラサカみらいパートナー」という名称の下、月額1000円からの個人寄付会員制度を発足しましたが、ビジョンの早期実現には、ブラインドサッカー男子日本代表の活躍も重要と考え、従来の目的に「男子日本代表応援」も加えた個人寄付会員制度としてリスタートすることになりました。
「ブラサカみらいパートナー」は、特典をフックとしたファンクラブではなく、個人の方からの寄付のみをベースとしています。寄付をご希望の方は、「ビジョンの実現」と「男子日本代表応援」から目的をお選びいただけます。今回新しく加わった「男子日本代表応援」への御寄付は、ブラインドサッカー男子日本代表の強化に関する下記の活動に充てられる予定です。
・強化のための海外遠征の回数増加
・代表チームサポート(最先端のトレーニング、コンディショニング、スタッフの導入)
・その他強豪国とのギャップを埋める活動ほか
個人寄付会員制度「ブラサカみらいパートナー」概要:
●目的:
1.「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会」というビジョンの実現
2. ブラインドサッカー男子日本代表応援(新規)
●寄付プラン:
会員が月額の寄付額を指定し、継続的に寄付していただく仕組みをとっています。月額1000円、2000円、3000円があります。
●寄付目標人数:
2020年9月末までに新規1000人
●寄付サイト:
※寄付目的によりサイトが異なります
1.JBFAビジョン実現に関する御寄付
2.ブラサカ日本代表応援に関する御寄付
URL:https://join.b-soccer.jp/japan
ブラインドサッカー男子日本代表は、アジア選手権に向け、引き続き強化を行っております。2019年9月のアジア選手権では優勝を目指し、日々練習に励むブラインドサッカー男子日本代表への応援をよろしくお願いします。
●ブラインドサッカー男子日本代表:今後の主なスケジュール
強化合宿等のメディア向け公開・非公開については別途後日ご案内予定です。
日程(予定) |
内容と会場 |
8月24日~31日 |
イングランド遠征 |
9月14日~16日 |
代表強化合宿(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) |
9月21日~23日 |
代表強化合宿(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) |
9月30日~10月6日 |
アジア選手権2019(タイ・パタヤ) |
リリースのダウンロード
日本ブラインドサッカー協会 寄付会員制度を刷新 ~男子日本代表を応援する寄付の受付を新たに開始〜
本件に関するお問い合わせ
NPO法人日本ブラインドサッカー協会事務局
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町2-21-27 ペアーズビル3階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908