ニュース / 体験・プログラム等のお知らせ
第15回ブラサカセミナー「見えるけど見えない?支える人に聞くロービジョンフットサルの魅力! ゲスト:相田美沙希さん(元ロービジョンフットサル日本代表マネージャー)、竹沢茂さん(ロービジョンフットサル日本代表を応援する会本庄支部代表)」
「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」って何?どうやって? スポーツやサッカーを通して社会を変えるってどうするの? 日本ブラインドサッカー協会って何をしているの? そんな色々なテーマの疑問を言葉 […] »詳しく
参加者募集!ハジと一緒にダイバーシティを考えよう!テーマ:夜の街とダイバーシティ ゲスト:手塚マキさん(経営者)
ブラインドサッカー日本代表強化指定選手寺西一(てらにしはじめ)選手:ハジさんが、様々な分野の方をゲストにダイバーシティ、混ざり合う社会について考えるシリーズ第5弾! 今回は、歌舞伎町を中心に活躍される手塚マキさんをゲスト […] »詳しく
「視覚障がい者にきいてみよう!~ブラサカ選手のアレやソレやコレ~」
夏休み限定で子供たちからの「ブラインドサッカーの魅力(みりょく)はなんですか?」「視覚障がい者はどうやって電車乗っているの?」「視覚障がい者はご飯をどうやって食べているの?」など、ブラインドサッカーや日常生活のささいな疑 […] »詳しく
参加者募集!オンラインセミナー「ハジ(寺西一選手)と一緒にダイバーシティを考えよう!ゲスト:杉山文野さん(トランスジェンダー・フェンシング元女子日本代表)」
ブラインドサッカー日本代表強化指定選手寺西一(てらにしはじめ)選手:ハジさんが、様々な分野の方をゲストにダイバーシティ、混ざり合う社会について考えるシリーズ第4弾! 心と体の性が一致しない「トランスジェンダー」である杉山 […] »詳しく
参加者募集!無料セミナー「ハジ(寺西一選手)と一緒にダイバーシティを考えよう!ゲスト:能勢江美子さん(難聴当事者のバリアフリーコーディネーター)」
「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」って何?どうやって? スポーツやサッカーを通して社会を変えるってどうするの? ブラサカってどうやってみたらいいの? そんな色々なテーマの疑問を言葉にする場が […] »詳しく
参加者募集・8/7無料開催!「ハジ(寺西一選手)と一緒にダイバーシティを考えよう!ゲスト:齊藤かおりさん(乳がんサバイバー)」
「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」って何?どうやって? スポーツやサッカーを通して社会を変えるってどうするの? ブラサカってどうやってみたらいいの? そんな色々なテーマの疑問を言葉にする場が […] »詳しく
オンラインブラサカ親子広場参加者募集!
小学生・中学生・高校生の視覚障がい児とその家族を対象とした、オンラインプログラムを実施します。 視覚障がいがあり社会で活躍・活動(仕事含む)している人やブラインドサッカー・ロービジョンフットサルに関係するゲストをお招きし […] »詳しく
「スポ育」夏季限定感染予防対策プログラム、7・8月の参加校募集中!
小学4年生から高校生を対象に行っている、ブラインドサッカーの要素を用いた体験型ダイバーシティ(多様性)教育プログラム「スポ育」。 この度、夏季限定の感染予防対策プログラムを考案し、参加校の募集を始めました。 スポ育は、「 […] »詳しく
オンラインブラサカ親子広場
小学生・中学生・高校生の視覚障がい児とその家族を対象とした、オンラインプログラムを実施します。 視覚障がいがあり社会で活躍・活動(仕事含む)している人やブラインドサッカー・ロービジョンフットサルに関係するゲストをお招きし […] »詳しく
ブラサカキッズキャンプ2020の中止について
日本ブラインドサッカー協会は、今年開催を予定しておりました、ブラサカキッズキャンプを中止することを決定いたしましたので、お知らせいたします。 中止事業 ・2020年7月18日(土)、19日(日)「参天製薬 ブラサカ […] »詳しく
SMBC日興証券 オンラインブラサカ・キッズトレーニング 7/5開催回
【SMBC日興証券 オンラインブラサカ・キッズトレーニング】 1. 主催 NPO法人日本ブラインドサッカー協会 2. 日時 7月5日(日)9:00〜10:00 3. 内容 JBFA普及部コーチと一緒に身体を動かそう! 自 […] »詳しく
ZOOM開催!第8回ブラサカセミナー「ハジ(寺西一選手)と一緒にダイバーシティを考えよう!ゲスト:黄誠秀さん(Criacao Shinjuku/元Jリーガー)」
「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」って何?どうやって? スポーツやサッカーを通して社会を変えるってどうするの? ブラサカってどうやってみたらいいの? そんな色々なテーマの疑問を言葉にする場が […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー個人向け体験プログラム『OFF T!ME』初のオンライン体験プログラムを6月23日(火)に開催
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、通常対面で開催していたブラインドサッカー個人向け体験プログラム「OFF T!ME(オフタイム)」のオンライン版を開発し、2020年6月23日(火)に開催します。従 […] »詳しく
[メディアリリース]「オンラインブラサカ親子広場」6月の開催が決定! ~5月は全6回開催、のべ224名の親子が参加~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、小学生から高校生の視覚障がいのある児童・生徒とそのご家族を対象とした「オンラインブラサカ親子広場(以下、本プログラム)」を、6月以降も継続して開催することを決定い […] »詳しく
[メディアリリース]全国にチームを広げるための地域クラブ向けリーダー育成プログラム 「第3期 アクサ 地域リーダープログラム with ブラサカ」 最終報告会のご案内
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2019年8月24日(土)から約5ヶ月間にわたり実施をしてきた、地域クラブ向けリーダー育成プログラム「第3期 アクサ 地域リーダープログラム with ブラサカ」 […] »詳しく