[メディアリリース]1-1でイタリアに引き分けスタート 〜IBSA ブラインドサッカー男子世界選手権 2023〜
2023/08/15
2023年8月15日(火)「IBSA ブラインドサッカー男子世界選手権 2023」大会1日目、予選グループリーグAの日本vsイタリアの試合が行われました。日本は第1ピリオド9分に平林太一選手が先制点を挙げたものの、第2ピリオド15分に同点弾を決められ、1-1の引き分けで終了しました。日本の次戦は、8月17日(木)日本時間20時半キックオフのタイ戦です。
●日本vsイタリア試合結果
・日本 1-1 イタリア
・日本の先発メンバー:川村怜、佐々木ロベルト泉、平林太一、後藤将起、佐藤大介
・日本の得点者:平林太一・背番号6(第1ピリオド9分)
・試合映像:https://www.youtube.com/live/exc8K5nweUI?feature=share
●星取表
グループA(日本vsイタリア戦終了時点)
日本 | イタリア | タイ | トルコ | 勝点 | 得失点差 | 得点 | 失点 | 順位(暫定) | |
日本 | – | △1-1 | 1 | 0 | 1 | 1 | – | ||
イタリア | △1-1 | – | 1 | 0 | 1 | 1 | – | ||
タイ | – | – | – | – | – | – | |||
トルコ | – | – | – | – | – | – |
●世界選手権2023開催概要
[大会日程]
・ブラインドサッカー男子:2023年8月12日〜25日
・ブラインドサッカー女子:2023年8月12日〜21日
・ロービジョンフットサル:2023年8月13日〜22日
[会場]
・ブラインドサッカー男子、女子:University of Birmingham Bournbrook Pitches(イギリス・バーミンガム)
・ロービジョンフットサル:University of Wolverhampton Walsall Campus(イギリス・ウォルバーハンプトン)
[日本代表派遣選手・スタッフ] https://www.b-soccer.jp/news/22489-20230706
[試合スケジュール] https://www.b-soccer.jp/news/22572-20230801
[大会HP] https://www.ibsagames2023.co.uk/
●参考資料
・JBFAのアスリート育成パスウェイ:https://www.b-soccer.jp/jbfa/ftem
・競技規則:https://www.b-soccer.jp/news/21031-20230313_rulebook
・日本代表強化指定選手・スタッフプロフィール
- ブラインドサッカー男子:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_man
- ブラインドサッカー女子:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_woman
- ロービジョンフットサル:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_low_vision
・過去の戦績
- ブラインドサッカー男子:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_man_matchdata
- ブラインドサッカー女子:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_woman_matchdata
- ロービジョンフットサル:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_low_vision_matchdata
・世界ランキング:https://blindfootball.sport/results-and-rankings/world-rankings/
●ブラインドサッカー男子「パリ2024パラリンピック」出場権獲得国(出場チーム数:8チーム)
数 | 出場権獲得国 | |
ホスト国 | 1 | フランス |
ヨーロッパ選手権2022:ホスト国のフランスが優勝したため、準優勝のトルコが獲得 | 1 | トルコ |
アフリカ選手権2022:優勝国 | 1 | モロッコ |
アジア・オセアニア選手権2022:優勝国 | 1 | 中国 |
パラパンアメリカン競技大会2023:優勝国 | 1 | – |
世界選手権2023:大陸別予選で出場枠を獲得していないチームの中から上位3カ国 | 3 | – |
※日本代表チームがパリ2024パラリンピックの出場権を獲得するためには、「IBSA ブラインドサッカー男子世界選手権 2023」において、大陸別予選でパリ2024パラリンピックの出場権を獲得していないチームの中で、上位3カ国に入る必要があります。
参考(P34〜):https://www.paralympic.org/sites/default/files/2022-06/2022_06_10%20Paris%20QR_v1.pdf
※パラパンアメリカン競技大会2023は、今年11月に開催されるため、世界選手権2023終了時点で、世界選手権の結果に基づく出場権獲得国がすぐに決定しない可能性があります。
リリースのダウンロード
1-1でイタリアに引き分けスタート 〜IBSA ブラインドサッカー男子世界選手権 2023〜
本件に関するメディアお問い合わせ先
NPO法人日本ブラインドサッカー協会 広報室
E-mail:media@b-soccer.jp 電話番号:03-6908-8907
協会ウェブサイト:https://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町2-21-27 ペアーズビル3階