ニュース / プレスリリース
[メディアリリース]ブラインドサッカー日本代表 7月27~8月1日 スペイン遠征決定 9月のパラリンピック予選代表の最終選考
日本ブラインドサッカー協会は、7月27日(月)~8月1日(土)の6日間にわたり、スペインで開催されるブラインドサッカー(全盲クラス)の国際親善試合に日本代表を派遣いたします。このほど、派遣メンバーが決まりましたので、発表 […] »詳しく
[メディアリリース]障がい者のスポーツ観戦を豊かにするリレーションセンターキット購入 クラウドファンディングを7月12日まで実施
日本ブラインドサッカー協会は、障がいのある方にも試合観戦を楽しんでいただくためのリレーションセンターキットの購入を目的とした、クラウドファンディング(インターネットで小口募金を募る資金調達)を開始しました。2014年11 […] »詳しく
[メディアリリース]「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権2015」組み合わせ抽選会 6月29日にJFAハウスで開催 リオ・パラリンピック予選の概要もあわせて発表
日本ブラインドサッカー協会は、当協会が主催する「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2015」の概要発表と組み合わせ抽選会を、6月29日(月)午前11時から、JFAハウス1階ヴァーチャルスタジアムで開催いたします。 […] »詳しく
[メディアリリース]6月20~22日 ブラインドサッカー日本代表強化合宿開催 9月のパラリンピック予選に向けて攻撃力の強化へ
平素より、ブラインドサッカーにご厚意を賜り厚く御礼を申し上げます。 日本ブラインドサッカー協会は、6月20日(土)~22日(月)の3日間にかけて、東京都八王子市のクーバー・フットボールパーク八王子富士森公園にてブラインド […] »詳しく
[メディアリリース]2020年を見据え、2事業で提携 今秋より「スポ育」実施校に、「おも活」も提供 「リレーションセンターTASKAL」を他競技へ展開
平素より、ブラインドサッカーにご厚意を賜り厚く御礼を申し上げます。 公益財団法人日本ケアフィット共育機構(東京都千代田区、代表理事 畑中稔)と日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、理事長 釜本美佐子)はこのほど、アラ […] »詳しく
[メディアリリース]「ブラサカキッズキャンプ2015」を兵庫、千葉、宮城で開催 東北地方で初、関東は3回目 2020年東京パラリンピックに向けて高校生も募集
平素より、ブラインドサッカーにご厚意を賜り厚く御礼を申し上げます。 日本ブラインドサッカー協会は、視覚障がいを持った小、中、高校生を対象としたスポーツキャンプ「ブラサカキッズキャンプ2015」を、兵庫県南あわじ市(7月1 […] »詳しく
[メディアリリース]IBSA ワールドゲームズ結果 ブラインドサッカー日本代表は第5位 ロービジョンフットサル日本代表は第4位
平素より、ブラインドサッカーにご厚意を賜り厚く御礼を申し上げます。 日本ブラインドサッカー協会は、今月5月10日から17日まで韓国・ソウルで開催された視覚障がい者スポーツの国際総合大会、IBSA World Gamesに […] »詳しく
[メディアリリース]北海道、東京の新チームが参加し、過去最多の14チームが出場へ 第14回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権
日本ブラインドサッカー協会は7月11,12日に東京都調布市のアミノバイタルフィールドで開催する「第14回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権」の一次エントリーをこのほど締め切り、過去最多の14チームが […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー体験型企業研修プログラム「OFF TIME Biz」 2014年度はのべ40件、約1200人が体験
日本ブラインドサッカー協会は、企業・団体を対象とした体験型研修プログラム「OFF TIME Biz (オフタイムビズ)」を、2014年度(昨年4月からことし3月末まで)は、30の企業・団体に対して、のべ40件、約1200 […] »詳しく
[メディアリリース・訂正]IBSA ワールドゲームズの試合スケジュール発表 ブラインドサッカー日本代表は中国(11日)・韓国(15日)と同組 ロービジョンフットサルは5カ国が参加
※ロービジョンフットサルの試合会場を「SK Handball Stadium」としておりましたが、 正しくは「Jamsil Gymnasium」ですので、訂正いたしました。 平素より、ブラインドサッカーにご厚意を賜り厚く […] »詳しく
[メディアリリース]SMBC日興証券株式会社とスペシャルパートナー契約を締結 ブラサカ・アカデミー事業「ブラサカ・キッズトレーニング」を支援
平素より、ブラインドサッカーにご厚意を賜り厚く御礼を申し上げます。 日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子)はこのほど、SMBC日興証券株式会社(東京都千代田区・代表取締役社長 久保哲也)とスペシャ […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー日本代表 5月4~6日 IBSA World Gamesに向けた直前合宿
日本ブラインドサッカー協会は、5月4日~6日の3日間にわたって、東京都八王子市のクーバー・フットボールパーク八王子富士森公園(5日午前は他会場で練習)にてブラインドサッカー(全盲クラス)日本代表の強化合宿を開催いたしま […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカーアジア選手権2015 秋に日本開催決定 日本はパラリンピック初出場を目指す
日本ブラインドサッカー協会は、リオデジャネイロ・パラリンピック予選となる「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2015」を、2015年9月2日(水)から9月7日(月)まで東京都内(会場未確定)での開催を予定していま […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー体験型授業「スポ育」2014年度集計 479件で、初の2万人台となる21,617人が体験
日本ブラインドサッカー協会は、主に小・中学生を対象とした体験型授業「スポ育」の2014年度分の集計をこのほど終え、昨年4月からことし3月末までで、479件(90分の1コマを1件とする)で、21,617人に対して実施した […] »詳しく
[メディアリリース]視覚障がいを持った児童が気軽にスポーツを楽しめる機会を提供 日本ブラインドサッカー協会の普及育成事業 4月~6月の予定
日本ブラインドサッカー協会は、普及育成事業の一環として、視覚に障がいを持った児童を対象とした、ブラインドサッカーの練習会やさまざまなスポーツの体験会を、関東と関西で実施しています。健常児の6割とも言われる視覚障がい児の運 […] »詳しく
[メディアリリース] IBSA World Games ブラインドサッカーおよびロービジョンフットサル日本代表を発表
日本ブラインドサッカー協会は、5月10日から17日まで韓国・ソウルで開催される視覚障がい者スポーツの総合大会、IBSA World Gamesに日本代表を派遣します。このほど、ブラインドサッカー(全盲クラス)とロービジ […] »詳しく
[メディアリリース]SFIDA、日本ブラインドサッカー協会と オフィシャルボールサプライヤー締結
スポーツ用品の製造販売及び関連事業を行う、株式会社イミオ(東京都文京区代表取締役:倉林啓士郎)は、日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区理事長:釜本美佐子)と「SFIDA(スフィーダ)」ブランドでのオフィシャルボール […] »詳しく
[メディアリリース]5月のIBSA World Gamesに向け、最後の強化合宿 ロービジョンフットサル日本代表 4月合宿
日本ブラインドサッカー協会は、4月11日(土)、12日(日)の2日間にわたって、宮城県仙台市内においてロービジョンフットサル(B2/B3・弱視クラス)の日本代表強化合宿を開催いたします。齋藤友規監督就任以後、大きな目標 […] »詳しく
[メディアリリース]第14回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権 7月11、12日 アミノバイタルフィールドで開催 「アクサ ブレイブカップ」では3回目
アクサ生命保険(東京都港区、代表執行役社長兼 CEO:ジャック・ドゥ・ペレティ)、アクサ損害保険(東京都台東区、代表取締役社長兼 CEO:藤井靖之)、アクサダイレクト生命保険(東京都千代田区、代表取締役社長:斎藤英明) […] »詳しく
[メディアリリース]4月11日、12日にブラインドサッカー日本代表強化合宿 IBSAワールドゲームスを前に、さらなる攻撃力強化へ
日本ブラインドサッカー協会は、4月11日(土)、12日(日)の二日間にわたって、東京都八王子市のクーバー・フットボールパーク八王子富士森公園にてブラインドサッカー(全盲クラス)の日本代表強化合宿を開催いたします。 ブライ […] »詳しく