ニュース
第1回プライムカップ
各地域リーグの上位チームによって頂点を争い、選手ら現場の意識向上を促すことを目的とした大会、プライムカップが新設されます。 大会要綱はこちらを参照下さい 出場チームと大会日程が決定しました。 出場チーム: 関東地区代表 […] »詳しく
毎日新聞に佐々木選手が掲載されました。
2010年3月2日の毎日新聞の「この人に聞きたい」というコーナーで、日本代表の佐々木康裕選手が取り上げられました。 佐々木選手の世界選手権への抱負や、普段の県庁でのお仕事の様子など充実した内容です。 »詳しく
NHKでブラインドサッカーのことが放送されます。
3月7日にNHKラジオ第二放送でブラインドサッカーの国際審判員である井口健司さんのことが放送されます。 井口さんは日本視覚障がい者サッカー協会の理事であり、ゴールキーパー、コーチ、大会運営など、ブラインドサッカーの全般に […] »詳しく
待望のブラサカ連載が、『小説新潮』にて開始!
新潮社から出版されている、『小説新潮3月号』に、ブラインドサッカーをテーマにした小説が連載されています。 前・中・後編という形式での短期大型連載です! 著者:平山譲 タイトル:サッカーボールの音が聞こえる 平山譲さんはノ […] »詳しく
朝日新聞に掲載されました。
2010年2月22日の朝日新聞の地域欄(宮城)にブラインドサッカーについて取り上げられました。 記事にはこの競技のセカンドカップと普及についてや、記者がアイマスクを着けて行った体験から得られたことについて書かれています。 »詳しく
日刊スポーツに掲載されました。
2010年2月21日の日刊スポーツにブラインドサッカーに関する記事が掲載されました。 是非ご覧ください。 »詳しく
プライムカップの詳細が決定しました
3月6日(土)、7日(日)に開催されるプライムカップの詳細がイベントスケジュールにて確認できます。 記事はこちら プライムカップは各地域リーグの上位チームによるトーナメント形式の大会です。 今大会は記念すべき第1回大会に […] »詳しく
J:COM所沢でブラインドサッカーのドキュメンタリーが放送されています。
J:COM所沢の「所沢ビデオ館」のコーナーで、ブラインドサッカー日本代表の葭原滋男選手を主人公にしたドキュメンタリーが放送されています。 ぜひご覧ください。 番組名:所沢ビデオ館 放送日:2010年2月16日~2月28日 […] »詳しく
コラム「ブラインドサッカーっておもしろい」を更新しました
ボランティアの一人が、乃木坂で行われている選手有志の練習に参加させていただきました。 記事はこちら 「ブラインドサッカーっておもしろい」では、初めてブラインドサッカーを見た人の感想を大募集中! 初めて見た人の印象をぜひ […] »詳しく
『みんなで考えよう 障がい者の気持ち』第1巻でブラインドサッカーが紹介されています。
2010年2月8日に学研より発売された『みんなで考えよう 障がい者の気持ち 第1巻 視覚障がい』に、ブラインドサッカーと日本代表の加藤健人選手が紹介されています。 »詳しく
1月22日毎日新聞に掲載されました。
2010年1月22日の毎日新聞都内版でブラインドサッカーに関する記事が掲載されました。 アジア選手権の様子や、1月23日に開催されたトークバトルの案内が紹介されています。 »詳しく
中日新聞に掲載されました。
2010/01/10中日新聞にてブラインドサッカーに関する記事が掲載されまし。名古屋グランパスエイトDF松尾選手は新聞でブラインドサッカーの存在を知り「兵庫サムライスターズ」でブラインドサッカーを体験しました。 »詳しく
asahi.comで紹介されました。
ブラインドサッカーがasahi.comにて紹介されました。長野のチーム「FCレインボー」についての記事が掲載されています。 asahi.com:ブラインドサッカー勝利に向け練習(2010/1/27) »詳しく
世界選手権へ向け、日本代表チームが始動!
1月30日(土)・31日(日)と、茨城県つくば市にあるフットサル場、FUTFIVEにて、ブラインドサッカー日本代表合宿が行われました。 8月の世界選手権に向け、日本代表も再スタート! 今回と、次回の合宿(3月@大阪にて開 […] »詳しく
セカンドカップ個人参加についてのお知らせ
今回セカンドカップでは個人参加も受け付けます。 参加人数の関係でチーム参加が困難というチームの選手でも参加したい場合、 個人参加の選手でチームを組む予定です。 参加したい選手は以下のフォーマットに記入の上、info@b- […] »詳しく
ブラインドサッカーを語る会(1月)
1月29日にJBFA事務所において、ブラインドサッカーを語る会が開催されました。 今回はまず、日立コンサルティング様から講習会を開いていただきその後、ブラインドサッカーのブランディングについて参加者で語り合いました。 「 […] »詳しく
東北北信越リーグ第二節結果
1月30日に開催された第二節東北・北信越リーグです。 今回は宮城・青森チームが残念ながら不参加となってしまったので、長野対新潟の対戦のみで、第1試合を正式なリーグ戦とし、1-0で新潟の勝利でした。 結果、宮城・青森チーム […] »詳しく
[メディアリリース]東北北信越リーグ/代表合宿のお知らせ
●2009年11月14日に開幕した「東北北信越リーグ」の第二節が、1月30日(土)に新潟ふれ愛プラザにて行われます。昨年度の東北での日本選手権開催に続き、全国各地でブライドサッカーを盛り上げていきたいと思います!ぜひ東北 […] »詳しく
月刊誌「MOKU」に黒田智成選手のインタビューが掲載されました。
2010年2月号「MOKU」(MOKU出版)の特集【アウト・オブ・ボーダー】で、アジア選手権日本代表の黒田智成選手のインタビューが掲載されました。既定概念に染められた健常者と、与えられた条件を生かし、可能性を広げる選手た […] »詳しく
1月23日 東京新聞に掲載されました。
2010年1月23日(土)付東京新聞夕刊3面、「スポーツの滴」コーナーでブラインドサッカーが紹介されました。先日のアジア選手権でも華麗なプレーを披露した日本代表の黒田選手と葭原選手。彼らはアイマスクをしながら一体なぜあの […] »詳しく