ニュース
「ブラインドサッカー競技規則 2022年~2025年 B1&B2/B3カテゴリー」日本語版(改訂版)
2022年5月12日 初版公開 2023年3月13日 改訂版公開 ブラインドサッカーおよびロービジョンフットサル(B1&B2/B3カテゴリー)の競技規則は、IBSA(International Blind Sports […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー・ロービジョンフットサル東日本リーグ2022 in 福生 CA SOLUA葛飾と埼玉T.Wingsが第1位に!
NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、2023年3月12日(日)に、地域リーグ2022最終節となる「ブラインドサッカー・ロービジョンフットサル東日本リーグ2022 in 福生」を、福生市営福生野球場(東京都福生市)で開 […] »詳しく
TOKYO FM「THE TRAD」でスポ育を取り上げていただきました
2023年3月6日(月)放送のTOKYO FM「THE TRAD」内、「お仕事ラッド」のコーナーで、 JBFAが行う体験型ダイバーシティ教育プログラム「スポ育」を取り上げていただきました。 放送内容は、以下 […] »詳しく
2023年度(2023年4月1日~2024年3月31日)のチーム登録の受付を開始しました!【3/31(金)24:00締切】
関係者各位 2023年度にむけて、チーム登録の受付を開始いたします。 2023年度の当協会主催大会に参加されるチームは、ご登録お願いいたします。 従来のチーム登録期間は、弊会の年度期間である8月から次年7月までとなってお […] »詳しく
スポ育(2023年4〜5月開催分)受付開始日時のお知らせ
体験型ダイバーシティ教育プログラム「スポ育」の、2023年4〜5月開催分の受付開始日時が決定しました。 <受付開始日時> 3月2日(木)15時〜 <お申込み方法> スポ育サイト内のお申込みフォームよりお申込みください。 […] »詳しく
【3/9までボランティア募集中!】3/12(日)ブラインドサッカー東日本リーグ2022 in 福生
地域リーグ2022の最終節、「ブラインドサッカー東日本リーグ2022in福生」のボランティアを募集いたします。要項をご確認の上お申込みをお願いいたします。 募集要項 ブラインドサッカー東日本リーグ2022 設営・大会運営 […] »詳しく
【参加者募集中!3月7日まで!】Santen ブラサカキッズキャンプ 2022 in関西
あたらしい自分と、ブラインドサッカーと、全国の仲間と。 いろんな出会いと再会がキミを待っている。 Santen ブラサカキッズキャンプ 2022 in関西 「ブラサカキッズキャンプ」とは? 視覚障がいのある小学1年生から […] »詳しく
さいたま市ノーマライゼーションカップ2023の模様が複数のメディアに掲載されました
2023年2月25日(土)に開催した「さいたま市ノーマライゼーションカップ2023」の模様が、複数のメディアに掲載されました。 2023/2/25 ●MA SPORTS 女子日本代表が男子と対戦、敗れるも菊 […] »詳しく
[メディアリリース]「さいたま市ノーマライゼーションカップ2023」女子日本代表 対 男子ユーストレセンの試合を開催! 〜3-1で男子ユーストレセンが勝利〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、「さいたま市ノーマライゼーションカップ2023」を、2023年2月25日(土)にサイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)で開催しました。第1試合では男子ナショナルトレセンチ […] »詳しく
[メディアリリース]「さいたま市ノーマライゼーションカップ2023」 男子ナショナルトレセンおよびユーストレセン出場メンバー変更のお知らせ ~2月25日(土)@サイデン化学アリーナ~
2023年2月25日(土)にサイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)にて開催する、「さいたま市ノーマライゼーションカップ2023」に出場する、ブラインドサッカー男子ナショナルトレセンチームおよび、男子ユーストレセ […] »詳しく
2022年度 第8回 同行援護従業者養成講座のご案内
同行援護というサービスをご存知でしょうか?外出したい視覚障がい者に、資格を持ったガイドヘルパーが、移動に必要な情報を提供しながら、外出をサポートする制度です。 このガイドヘルパー資格を取得するための研修をJBFAが実施し […] »詳しく
山梨日日新聞に、中川英治監督による講演会の模様が掲載されました
2023年2月16日(木)に山梨青年工業会例会にて、中川英治監督(ブラインドサッカー男子日本代表)が行った講演会の模様が、 2月21日(火)の山梨日日新聞に紙面掲載されました。 電子版(有料会員限定)の記事 […] »詳しく
【申込受付中】Santen ブラサカキッズキャンプ 2022 in関西
あたらしい自分と、ブラインドサッカーと、全国の仲間と。 いろんな出会いと再会がキミを待っている。 Santen ブラサカキッズキャンプ 2022 in関西 「ブラサカキッズキャンプ」とは? 視覚障がいのある小学1年生から […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー男子および女子カテゴリー 世界選手権2023出場国が決定!
2023年2月17日(金)、国際視覚障害者スポーツ連盟(IBSA)より、ブラインドサッカー男子および女子カテゴリーの、世界選手権(2023年8月にイギリス・バーミンガム開催)出場国が発表されました。またブラインドサッカー […] »詳しく
[メディアリリース]医療法人社団BLOOM ROTUS R.O.clinicと日本ブラインドサッカー協会が ロービジョンフットサル日本代表スポンサー契約を締結
医療法人社団BLOOM ROTUS R.O.clinic(本社:東京都渋谷区・理事長:呂秀彦、以下R.O.clinic)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長:塩嶋史郎、以下JBFA)は、ロービジョ […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー・ロービジョンフットサル東日本リーグ2022 in 福生 3月12日(日)福生市営福生野球場で開催!
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、2023年3月12日(日)に、「ブラインドサッカー・ロービジョンフットサル東日本リーグ2022 in 福生」を、福生市福生野球場(東京都福生市)にて開催します。本節 […] »詳しく
佐藤大介選手がFMヨコハマ「LANDMARK SPORTS HEROES」に出演しました
2023年2月12日(日)、佐藤大介選手(ブラインドサッカー男子日本代表 GKコーチ兼強化指定選手/たまハッサーズ)が、FMヨコハマ「LANDMARK SPORTS HEROES」に出演しました。 放送後記 […] »詳しく
第20回 アクサ ブレイブカップFINALラウンドの模様が、複数のメディアに掲載されました
2023年2月11日(土)に開催した、第20回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権 FINALラウンドの模様が、複数のメディアに掲載されました。 2023/2/11 ●読売新聞オンライン […] »詳しく
[メディアリリース]「第20回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権」 パペレシアル品川が日本選手権初優勝!〜たまハッサーズに1-0で勝利〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、「第20回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権」(以下、アクサ ブレイブカップ)」FINALラウンドを、2023年2月11日(土・祝)町田市立総合体育館(東京都町 […] »詳しく
[メディアリリース]世界選手権2023出場権の獲得状況について 〜ブラインドサッカー男子・女子、ロービジョンフットサル〜
日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2023年8月にイギリス・バーミンガムで開催される世界選手権に、ブラインドサッカー男子日本代表、ブラインドサッカー女子日本代表、ロービジョンフットサル日本代表の3カテゴリー […] »詳しく