ニュース
[メディアリリース]株式会社アセットリードと日本ブラインドサッカー協会が、 2026年まで4年間の長期パートナーシップ契約を締結 〜新たにブラサカ女子日本代表スポンサー契約も開始〜
株式会社アセットリード(東京都新宿区・代表取締役社長 北田理、以下アセットリード)と、NPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長:塩嶋史郎、以下JBFA)は、2016年8月から契約していた6年間の長期パー […] »詳しく
2022年度 第6回 同行援護従業者養成講座のご案内
同行援護というサービスをご存知でしょうか?外出したい視覚障がい者に、資格を持ったガイドヘルパーが、移動に必要な情報を提供しながら、外出をサポートする制度です。 このガイドヘルパー資格を取得するための研修をJBFAが実施し […] »詳しく
[メディアリリース]第20回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権 出場チームおよび予選グループリーグ組み合わせが決定! 〜史上最多タイの22チームがエントリー〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、2022年12月〜2023年2月にわたって開催する「第20回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権」の出場チームおよび、予選グループリーグの組み合わ […] »詳しく
本日2022年10月6日はJBFAの創立記念日(20年)です。
いつも日本ブラインドサッカー協会(JBFA)の活動をご支援いただき、ありがとうございます。 本日2022年10月6日、JBFAは、創立から20年を迎えました。 今に至るまでの長きにわたり、数十社のパートナー企業やサポート […] »詳しく
[メディアリリース]「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2022」 ブラインドサッカー男子日本代表・女子日本代表 遠征メンバーが決定!
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、2022年11月にインド・コチで開催される「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権 2022」に派遣する、ブラインドサッカー男子日本代表および女子日本代表の選手・ […] »詳しく
[メディアリリース]「第17回 ロービジョンフットサル日本選手権」開催決定! 〜2023年1月7日(土)・墨田区総合体育館(東京都墨田区)〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、2023年1月7日(土)に、「第17回 ロービジョンフットサル日本選手権」を、墨田区総合体育館(東京都墨田区)で開催することを決定しました。全席自由・入場無料でご観 […] »詳しく
【ブラサカみらいパートナー会員限定】 ブラインドサッカー男子/女子日本代表 トレーニング見学会のご案内
11月にインドで開催される「アジア選手権2022」に出場する、ブラサカ男子日本代表と女子日本代表。 男子日本代表にとっては、2024年のパリパラリンピックの出場権がかかった重要な戦い。女子日本代表にとっては、世界のプレー […] »詳しく
新型コロナウイルス感染者の公表の終了について
今まで、協会役職員および強化指定選手等が新型コロナウイルスに感染した場合は、個人情報が特定されない範囲でHP等で情報を公開しておりました。 最近では、全国一律で感染者の全数把握の見直しがされたことに伴い、各自治体別での公 […] »詳しく
KPMG LIGA.i2022第3節(墨田)の模様が、複数のメディアに掲載されました
「KPMG LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」第3節(墨田)の模様が、複数のメディアに掲載されました。 2022/9/24 ●カンパラプレス ブラサカトップリーグ、初代王者は、埼玉T.W […] »詳しく
[メディアリリース]「KPMG LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」第3節 2-0で埼玉T.Wingsが勝利! 〜埼玉T.WingsがLIGA.i初代王者に〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、2022年9月23日(金・祝)に、「KPMG LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」第3節を、フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(東京都墨田区)で開催しました。 […] »詳しく
[メディアリリース]~視覚障がいの有無にかかわらず誰もが当たり前に混ざり合う共生社会の実現を目指して~ 採択企業6社が視覚障がいに関わる“壁”を溶かす事業アイデアの実証成果を発表する 「VISI-ONEアクセラレータープログラム」デモデイを10月14日(金)に初開催
参天製薬株式会社(本社:大阪市、以下Santen)、特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、以下、JBFA)、一般財団法人インターナショナル・ブラインドフットボール・ファウンデーション(東京都新宿区、 […] »詳しく
2022年度 第5回 同行援護従業者養成講座のご案内
同行援護というサービスをご存知でしょうか?外出したい視覚障がい者に、資格を持ったガイドヘルパーが、移動に必要な情報を提供しながら、外出をサポートする制度です。 このガイドヘルパー資格を取得するための研修をJBFAが実施し […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー西日本リーグ2022 in 広島 A-pfeile広島BFCが第1位に!
NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、2022年9月11日(日)に、「ブラインドサッカー西日本リーグ2022 in 広島」を、フットサルドームPIVOX広島(広島県広島市)で開催しました。本節は、西日本リーグ計3節のう […] »詳しく
[メディアリリース]「LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ」 KPMGジャパンが、3年間の節冠スポンサー契約締結 〜IDE共創パートナーとして、大会価値可視化の取り組みも開始〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、理事長 塩嶋史郎、以下JBFA)と、KPMGジャパン(東京都新宿区、チェアマン 森俊哉)は、今年新設した「LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ」において、202 […] »詳しく
「JBFA 20年 記念サイト」をオープンしました
いつも日本ブラインドサッカー協会(JBFA)の活動をご支援いただき、ありがとうございます。 本年2022年10月6日、JBFAは、創立から20年目という大きな節目の年を迎えます。 それに先立ち、創立記念日1 […] »詳しく
[メディアリリース]「ブラインドサッカーワールドグランプリ in フランス」 最終日結果
現地時間2022年9月3日(土)、「ブラインドサッカーワールドグランプリ in フランス」の6日目(最終日)が行われました。3位決定戦は、1-0でフランスがドイツに勝利し第3位となりました。決勝戦は、0-0(PK0-1) […] »詳しく
日本ブラインドサッカー協会(JBFA)関係者における 新型コロナウイルス感染症の陽性判定のお知らせ
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、JBFA関係者(協会役職員等)に、以下の通り新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されたことをお知らせいたします。 ・9月3日(土)1名陽性判定 &nb […] »詳しく
[メディアリリース]「ブラインドサッカーワールドグランプリ in フランス」決勝戦 0-0(PK0-1)で敗戦し、日本は準優勝
現地時間2022年9月3日(土)20時より、「ブラインドサッカーワールドグランプリ in フランス」の決勝戦が行われました。日本は予選総当たり首位で決勝戦に進出し、ブラジルと対戦しました。第2ピリオド終了時点で0-0、P […] »詳しく
[メディアリリース]「ブラインドサッカーワールドグランプリ in フランス」 5日目結果 〜日本は予選総当たり首位で、決勝戦へ進出!〜
現地時間2022年9月2日(金)、「ブラインドサッカーワールドグランプリ in フランス」の5日目が行われました。第1試合は、1-0でドイツがルーマニアに勝利しました。第2試合は、0-0でフランスと日本が引き分けました。 […] »詳しく
JBFAステークホルダー・エンゲージメントのサイトをオープンしました
いつも日本ブラインドサッカー協会(JBFA)の活動をご支援いただき、ありがとうございます。 JBFAは、より透明性の高い情報発信に務め、新たな価値を皆様とともに創造することを目的として、2022年9月1日に […] »詳しく