ニュース / プレスリリース
[メディアリリース]「人が無意識に持つ偏見を可視化する」プログラム「UB-Finder」を開発~プログラムを一般・法人に公開。2019年に行った障がい等への無意識バイアスに関する調査結果を発表~
一部内容を訂正させていただきました。 ご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。 NPO法人日本ブラインドサッカー協会(理事長 塩嶋史郎、以下JBFA)は、「ブラインドサッカーを通じて視覚障 がい者と健常者が当たり前 […] »詳しく
[メディアリリース]「第4期 アクサ 地域リーダープログラム with ブラサカ」 本日7/27(月)より応募受付開始! ~全国47都道府県でのクラブチーム設立を目指す、リーダー育成プログラム~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、理事長:塩嶋史郎、以下、JBFA)は、本日7月27日(月)より、クラブチーム向けリーダー育成プログラム「第4期 アクサ 地域リーダープログラム with ブラサカ(以下 […] »詳しく
[メディアリリース]「オンラインブラサカ親子広場」第10回を8月1日(土)に開催 ~弁護士として活躍する、板原氏がゲスト登壇~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、8月1日(土)16時より、小学生から高校生の視覚障がいのある児童・生徒とそのご家族を対象とした「オンラインブラサカ親子広場(以下、本プログラム)」第10回を開催し […] »詳しく
[メディアリリース]体験型ダイバーシティ教育プログラム「スポ育」9月~12月申し込みを本日18時より開始!通常プログラムに感染症予防対策を追加した新プログラムも提供
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、小・中学生を対象とした体験型授業「スポ育」の9月以降の申し込みを本日7月20日(月)18:00からスポ育ホームページで開始いたします。新型コロナウイルスの影響で3 […] »詳しく
[メディアリリース]「オンラインブラサカ親子広場」を7月11日(土)に開催~視覚障がい児の社会課題解決を図る、親子参加型オンラインプログラム~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、7月11日(土)16時より、小学生から高校生の視覚障がいのある児童・生徒とそのご家族を対象とした「オンラインブラサカ親子広場(以下、本プログラム)」を開催すること […] »詳しく
[メディアリリース]株式会社丸井グループが、国内初のブラインドサッカー専用コート 「MARUI ブラサカ!パーク」を6月10日(水)にオープン! ~ブラインドサッカー日本代表選手のさらなる活躍と次世代選手の育成を目指して~
株式会社丸井グループ(東京都中野区、代表取締役社長 青井浩、以下、丸井グループ)は、ブラインドサッカー日本代表選手のさらなる活躍と次世代選手の育成を目指し、東京都小平市花小金井の丸井研修センター内に、国内初のブラインドサ […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー個人向け体験プログラム『OFF T!ME』初のオンライン体験プログラムを6月23日(火)に開催
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、通常対面で開催していたブラインドサッカー個人向け体験プログラム「OFF T!ME(オフタイム)」のオンライン版を開発し、2020年6月23日(火)に開催します。従 […] »詳しく
[メディアリリース]次世代を担う視覚障がい児のサッカースキル向上を目指して「SMBC日興証券 オンラインブラサカ・キッズトレーニング」を開催!
~既存の対面プログラムをオンラインの自宅で簡単に出来るトレーニングとして提供~ NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、視覚に障がいがある児童と生徒を対象とした「SMBC日興証券 オンライ […] »詳しく
[メディアリリース]「オンラインブラサカ親子広場」6月の開催が決定! ~5月は全6回開催、のべ224名の親子が参加~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、小学生から高校生の視覚障がいのある児童・生徒とそのご家族を対象とした「オンラインブラサカ親子広場(以下、本プログラム)」を、6月以降も継続して開催することを決定い […] »詳しく
[メディアリリース]オーカムテクノロジーズが日本ブラインドサッカー協会とソーシャルテクノロジーパートナーシップを締結
~ 視覚障がい者のためのAI支援デバイス「オーカムマイアイ2」を協会へ無償提供・ブラインドサッカー男子日本代表の加藤健人選手とオーカムテクノロジーズのコラボレーション動画も本日より公開~ 東京(2020年5月22日)- […] »詳しく
[メディアリリース]「オンラインブラサカ親子広場」第4回~第6回の概要が決定 ~5/23開催の回にはサッカー日本女子代表 籾木結花選手が登場!~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、小学生から高校生の視覚障がいのある児童・生徒とそのご家族を対象とした「オンラインブラサカ親子広場(以下、本プログラム)」の第4回から第6回の概要が決定したことをお […] »詳しく
[メディアリリース]視覚障がい児およびそのご家族向けプログラム「オンラインブラサカ親子広場」開催決定!~初回は5月2日(土)16時より開催〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、小学生から高校生の視覚障がいのある児童・生徒とそのご家族を対象とした「オンラインブラサカ親子広場(以下、本プログラム)」の第1回を、2020年5月2日(土)に開催 […] »詳しく
[メディアリリース]【重要】大会開催中止のおしらせ「Santen IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020 in 品川」2020年3月16~21日・品川区立天王洲公園
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2020年3月16日~21日に品川区立天王洲公園で開催を予定しておりました「Santen IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020 in 品川」( […] »詳しく
[メディアリリース]「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」 女子日本代表が8-0で女子アルゼンチン選抜に勝利 ~8得点の菊島宙がMVPに〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)とさいたま市は、2月22日(土)にサイデン化学アリーナ(埼玉県さいたま市)にてブラインドサッカー女子国際親善試合「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」を開催 […] »詳しく
[メディアリリース]開催規模縮小のおしらせ 「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」 ~一部のイベントを中止~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2020年2 月22日(土)に開催する、ブラインドサッカー国際親善試合「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」の会場における新型コロナウイルスの感染予防へ […] »詳しく
[メディアリリース]障がい者サッカー統一日本代表ユニフォーム 「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」にて初披露 ~2月22日(土)ブラインドサッカー女子国際親善試合〜
この度、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(以下、JIFF)より、アディダス ジャパン株式会社提供による障がい者サッカー7競技団体統一日本代表ユニフォームの、2020年着用の新モデルが発表され、2月22日(土)にNPO […] »詳しく
[メディアリリース]全国にチームを広げるための地域クラブ向けリーダー育成プログラム 「第3期 アクサ 地域リーダープログラム with ブラサカ」 最終報告会のご案内
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2019年8月24日(土)から約5ヶ月間にわたり実施をしてきた、地域クラブ向けリーダー育成プログラム「第3期 アクサ 地域リーダープログラム with ブラサカ」 […] »詳しく
[メディアリリース]「Santen IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020 in 品川」 日本代表10名を決定 ~2020年3月16~21日・品川区立天王洲公園~
NPO 法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2020年3月16日~21日に開催される「Santen IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020 in 品川」(品川区立天王洲公園)に出場するフ […] »詳しく
[メディアリリース]「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」 女子日本代表&女子アルゼンチン選抜出場メンバー決定 ~2月22日(土)ブラインドサッカー女子国際親善試合〜
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)とさいたま市は、2月22日(土)にサイデン化学アリーナ(埼玉県さいたま市)にてブラインドサッカー女子国際親善試合「さいたま市ノーマライゼーションカップ2020」を開催 […] »詳しく
[メディアリリース]「KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020」 第2日目結果について ~パペレシアル品川が初優勝!準優勝はコルジャ仙台ブラインドサッカークラブ、第3位は埼玉T.Wingsに~
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、2020年2月9日(日)にブラインドサッカー北日本・東日本・中日本・西日本で開催された地域リーグを勝ち抜いてきた7チームが頂点を争う「KPMGカップ ブラインドサ […] »詳しく