ニュース / メディア情報
毎日新聞で「もうひとつのW杯」が取り上げられました!
2010年7月3日(土)の毎日新聞で、「もうひとつのW杯」として、障がい者サッカーの世界選手権に関する記事が掲載されています。記事の前半では知的障がい者サッカー世界選手権(8月23日開幕、南アフリカ)、後半ではブラインド […] »詳しく
山梨日日新聞で石井宏幸氏が取り上げられました!
2010年6月2日の山梨日日新聞で、ブラインドサッカープレイヤーであり、日本視覚障がい者サッカー協会副理事長であり、事務局員である石井宏幸氏が取り上げられました! 2000年に失明し、悲しみにや不安に押しつぶされそうにな […] »詳しく
点字毎日に日本代表 三原選手が取り上げられました!
6月24日(木)付けの点字毎日に日本代表 三原健朗 選手が取り上げられました。 日本代表チームキャプテンである三原選手のブラインドサッカーとの出会いや、世界選手権への熱き想いなどが取り上げられています。 ぜひご覧ください […] »詳しく
NHK教育テレビ「福祉ネットワーク」をご覧になった方へ
本日6月15日、NHK教育テレビ・福祉ネットワーク(火曜日20:00縲鰀20:29)でブラインドサッカーが取り上げられました! シリーズ「サッカーにかける若者たち」の第1回としてブラインドサッカー特集。ルール説明や、先月 […] »詳しく
日本代表・寺西選手が中国新聞に取り上げられました!
6月9日(水) 付けの中国新聞に日本代表 寺西一 選手が取り上げられました! 今回の代表選考で最年少20歳で初めての選出となった寺西選手の生い立ちと、世界選手権への意気込みが取り上げられています。 »詳しく
点字毎日に日本選手権が取り上げられました!
6月3日(木)付けの点字毎日に、先月行われた日本選手権が取り上げました。8月に行われる世界選手権に向けての代表紹介もあります。ぜひご覧ください! »詳しく
毎日新聞に日本代表 山口修一 選手が取り上げられました!
5月27日(木) 毎日新聞 大阪版の夕刊に日本代表 山口修一 選手が取り上げられました。 今回の日本選手権でMVPとなった山口選手の、ブラインドサッカーとの出会いのエピソードや、世界選手権への意気込みなどが内容となってお […] »詳しく
書籍「身体障がい者スポーツ完全ガイド」にブラインドサッカーが紹介されました!
2010年5月22日発売の「身体障がい者スポーツ完全ガイド―パラリンピアンからのメッセージ」(著者:土田和歌子)にブラインドサッカーが紹介されました。 ブラインドサッカーのルールや魅力に加え、当協会の活動などが紹介されて […] »詳しく
ウェブマガジン Seeds に事務局長が取り上げられています!
ウェブマガジン Seeds(シーズ)に事務局長が紹介されています。ブラインドサッカーに携わるきっかけやブラインドサッカーにかける熱い想いが語られています。ぜひご覧ください! 掲載記事 ブラインドサッカー – […] »詳しく
毎日新聞に日本選手権が取り上げられました!
5月23日の毎日新聞大阪版に「第9回日本視覚障がい者サッカー選手権B1大会」が取り上げられました。 »詳しく
日本経済新聞に日本代表佐々木康弘さんが取り上げられました!
2010年5月21日(金)の日本経済新聞千葉版の「ちばの風」というコーナーに日本代表佐々木康弘選手が取り上げられました。 ドリブラー佐々木選手の小学生時代のエピソードやブラインドサッカー競技の説明を交えながら、今年8月に […] »詳しく
NHK福島にて、日本代表加藤健人選手が取り上げられました!
2010年5月6日にNHK福島にて、日本代表加藤健人選手が取り上げられました! 福島市出身、T.wings所属の加藤健人選手は、高校生の時に視力を失いサッカーを諦めます。失意の中ブラインドサッカーに出会うことでもう一度サ […] »詳しく
GOETHE(ゲーテ)に取り上げられました。
幻冬舎から発売されているGOETHE(ゲーテ)6月号に少しだけブラインドサッカーが掲載されています。ブラインドサッカーへもご協力いただいているネクスタイド・エヴォリューション代表の須藤シンジさんの特集記事です。 »詳しく
「小説新潮」5月号に「サッカーボールの音が聞こえる・後編」掲載!
新潮社から出版されている、「小説新潮5月号」に、ブラインドサッカーをテーマにした小説「サッカーボールの音が聞こえる」が連載されています。 前・中・後編という形式での短期大型連載です! 著者:平山譲 タイトル:サッカーボー […] »詳しく
「女性自身」に釜本美佐子理事長が取り上げられました!
「女性自身5月4日号」に釜本美佐子理事長が取り上げられました! 釜本理事長がどれほどの熱い想いと強い覚悟を持ち、その人生を歩んできたのか、また、歩んでいくのかが紹介されています。 »詳しく
DEARに事務局長が取り上げられています!
DEAR 開発教育機関の機関誌に事務局長が紹介されました。ブラインドサッカーに携わるきっかけやブラインドサッカーにかける熱い想いが語られています。 DEAR 開発教育機関 http://www.dear.or.jp/in […] »詳しく
ブラインドサッカーが取り上げられています。
2010年3月10日合同出版から発行の「イラスト版からだの障害のある人へのサポート 子供とマスターする40のボランティア」でブラインドサッカーが紹介されています。障害を持つ人が自由に動くスポーツの一つとして取り上げられて […] »詳しく
「小説新潮」4月号に「サッカーボールの音が聞こえる・中編」掲載!
新潮社から出版されている、「小説新潮4月号」に、ブラインドサッカーをテーマにした小説「サッカーボールの音が聞こえる」が連載されています。 前・中・後編という形式での短期大型連載です! 著者:平山譲 タイトル:サッカーボー […] »詳しく
J:COM所沢でブラインドサッカーのドキュメンタリーが放送されます。
昨年のアジア選手権でも活躍した日本代表・葭原滋男(よしはらしげお)さんを主人公にしたドキュメンタリーがJ:COM所沢で放送されます。ぜひご覧ください。 【詳細】 番組名:所沢ビデオ館 放送日:3/22縲鰀3/31 放送時 […] »詳しく
プライムカップが取り上げられています
3月6日(土)、7日(日)にクーバーフットボールパーク八王子富士森公園で開催されたプライムカップが、JCN八王子テレメディアで取り上げられています。 ブラインドサッカーについての説明と、地元八王子で活躍するたまハッサーズ […] »詳しく