ニュース [メディアリリース]日本がブラジルに0-0(PK2-1)で勝利し、本大会銅メダルを獲得 〜「IBSA ブラインドサッカー女子世界選手権 2025」最終日結果〜

[メディアリリース]日本がブラジルに0-0(PK2-1)で勝利し、本大会銅メダルを獲得 〜「IBSA ブラインドサッカー女子世界選手権 2025」最終日結果〜

2025年10月11日(土)「IBSA ブラインドサッカー女子世界選手権 2025」大会最終日が開催され、日本は昨日準決勝②でアルゼンチンに敗戦したブラジルと銅メダルをかけて対戦しました。第2ピリオドを0-0で終了し、勝敗はPK戦に持ち込まれました。日本はPK戦を2-1で制し、本大会3位となり銅メダルを獲得しました

 

山本夏幹監督コメント

応援ありがとうございます。3位で日本に帰ることができます。選手たちが、足が棒になるまで走り、一生懸命戦って掴みとった銅メダルです。本当に価値のある銅メダルです。選手たちを褒めてあげて欲しいと思います。ありがとうございました。

 

若杉遥選手(主将)コメント

今日だけは自分を褒めてあげようと思います。個人としてもチームとしても色々なチャレンジができ、収穫と課題があった大会でした。ただ、今回は銅メダルでした。もっと良い色のメダル、世界一への足りなさもあったと思います。もっと良い色のメダルを獲得できるようにさらに練習をしていきたと思っています。たくさん日本から応援をいただき感謝しています。ありがとうございます。

 

各選手コメント

島谷花菜選手

勝ちで終えられたことよかったと思っています。昨日の課題を次に生かして戦えた試合だと思います。チーム全員で銅メダルを獲得できたと思っています。応援ありがとうございます。

 

中山杏珠選手

初めての公式戦、不安も多かったです。自分のできることとやるべきことは全部出し切れました。準決勝で負けた悔しさもあったので、3位決定戦で勝てたことはとても嬉しく思っています。

 

西山乃彩選手

応援ありがとうございました。メダル獲得できてよかったです。日本チーム全員で取れたメダルでした。今後さらにいい色のメダルが取れるよう強くなっていきたいと思っています。

 

福田史織選手

全員がチームのために動き勝ち取った勝利だと思います。このメンバーで試合ができ、とても幸せです。

 

村田光優選手

初選出され、初めての海外で緊張していましたが、みんなで心を一つにして勝ちとった銅メダルは嬉しいです。さらに練習を重ね世界の舞台に帰ってこられるようにします。

 

大作眞智子選手

銅メダルを持ち帰ることができほっとしています。この結果を喜びつつ、優勝できなかった課題を振り返って強いチームになっていくように頑張りたいと思います。

 

藤田智陽選手

応援ありがとうございます。試合に全員が絡んで銅メダルを取れたことが嬉しく思っています。悔しさも残りつつですが、日本に帰ってまた次はもっといい色のメダルを持って帰れるように頑張りたいと思います。

 

  • 10月11日(土)大会最終日結果

第1試合(3位決定戦):日本 0-0(PK2-1) ブラジル

・日本の先発メンバー:福田史織、西山乃彩、島谷花菜、若杉遥、大作眞智子

・試合映像:https://www.youtube.com/live/4N324KQ9-8E?si=wsokRggUPtrjTYlm

 

第2試合(決勝戦):イングランド vs アルゼンチン ※日本時間本日21:30キックオフ

・試合映像:https://www.youtube.com/live/jZJ4X0JdzVE?si=AMhs03O4wBXNESf8

 

  • 最新の各試合結果は以下のページをご覧ください。

https://www.b-soccer.jp/national_team

 

  • 予選星取表

グループA

  インド イングランド ブラジル ポーランド 勝点 得失点差 得点 失点 順位
インド ×1-2 ×0-1 〇2-0 3 0 3 3 3
イングランド 〇2-1 △1-1 〇2-0 7 +3 5 2 1
ブラジル 〇1-0 △1-1 △0-0 5 +1 2 1 2
ポーランド ×0-2 ×0-2 △0-0 1 -4 0 4 4

 

グループB

  日本 アルゼンチン カナダ トルコ 勝点 得失点差 得点 失点 順位
日本 ×0-1 〇5-0 〇1-0 6 +5 6 1 2
アルゼンチン 〇1-0 〇5-0 〇1-0 9 +7 7 0 1
カナダ ×0-5 ×0-5 ×0-1 0 -11 0 11 4
トルコ ×0-1 ×0-1 〇1-0 3 -1 1 2 3

 

  • 予選グループリーグ

Group A:インド、イングランド、ブラジル、ポーランド

Group B:日本、アルゼンチン、カナダ、トルコ

 

  • 試合スケジュール

※キックオフ時間は現地時間。カッコ内は日本時間。

日程 キックオフ時間 対戦カード
10/5(日) 19:00(22:30) インド 0-1 ブラジル(Group A)
10/6(月) 9:00(12:30) イングランド 2-0 ポーランド(Group A)
16:30(20:00) 日本 1-0 トルコ(Group B)
19:00(22:30) アルゼンチン 5-0 カナダ(Group B)
10/7(火) 8:30(12:00) ブラジル 1-1 イングランド(Group A)
11:00(14:30) カナダ 0-5 日本(Group B)
16:30(20:00) アルゼンチン 1-0 トルコ(Group B)
19:00(22:30) インド 2-0 ポーランド(Group A)
10/8(水) 8:30(12:00) 日本 0-1 アルゼンチン(Group B)
11:00(14:30) カナダ 0-1 トルコ(Group B)
16:30(20:00) ブラジル 0-0 ポーランド(Group A)
19:00(22:30) イングランド 2-1 インド(Group A)
10/9(木) 中日
10/10(金) 8:30(12:00) 5位決定戦インド 1-0 トルコ
11:00(14:30) 7位決定戦ポーランド 0-0(PK2-1) カナダ
16:30(20:00) 準決勝①イングランド0-0(PK1-0) 日本
19:00(22:30) 準決勝②アルゼンチン 1-0 ブラジル
10/11(土) 15:30(19:00) 3位決定戦日本 0-0(PK2-1) ブラジル
18:00(21:30) 決勝戦イングランド vs アルゼンチン

 

  • 大会概要

・大会名:IBSA ブラインドサッカー女子世界選手権 2025

・日程:2025年10月2日(木)-10月12日(日)

・会場:インド・コチ

・参加国:日本・インド・イングランド・アルゼンチン・ブラジル・カナダ・ポーランド・トルコ

・大会HP:https://www.blindfootball.in/ibsa-womens-2025

・女子日本代表メンバー:https://www.b-soccer.jp/news/29925-20250828

 

  • 参考資料

・世界ランキング:https://www.b-soccer.jp/news/27603-20250113

・競技規則:https://www.b-soccer.jp/news/28109-20250317_rulebook

・過去の戦績:https://www.b-soccer.jp/national_team/japan_woman_matchdata

・JBFAのアスリート育成パスウェイ:https://www.b-soccer.jp/jbfa/ftem

 

リリースのダウンロード

日本がブラジルに0-0(PK2-1)で勝利し、本大会銅メダルを獲得 〜「IBSA ブラインドサッカー女子世界選手権 2025」最終日結果〜

本件に関するメディアお問い合わせ先

NPO法人日本ブラインドサッカー協会 広報コミュニケーション室
E-mail:media@b-soccer.jp  電話番号:03-6908-8907
協会ウェブサイト:https://www.b-soccer.jp

Partners パートナー&スポンサー

パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • SMBC日興証券株式会社
  • KPMGあずさ監査法人
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 参天製薬
  • 田中貴金属
  • 双日
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • 株式会社ダイセル

ブラインドサッカー男子日本代表スポンサー

  • 参天製薬
  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • アセットリード
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • 双日
  • KPMGあずさ監査法人

ブラインドサッカー女子日本代表スポンサー

  • 株式会社and US Omeme
  • 株式会社丸井
  • 田中貴金属
  • 味の素株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • 双日
  • 三井金属鉱業株式会社

ロービジョンフットサル日本代表スポンサー

  • R.O.clinic
  • 白鷺電気工業

日本代表ユニフォームスポンサー

  • KPMGあずさ監査法人

育成カテゴリスポンサー

  • 株式会社ダイセル

アカデミーパートナー

  • ブラックロック・ジャパン株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 参天製薬

オフィシャルサプライヤー

  • アディダスジャパン株式会社

競技力向上パートナー

  • クーバー・コーチング
  • ONE TAP SPORTS
  • 株式会社データスタジアム
  • 酒井医療
  • McDavid
  • futon.or.jp
  • fusion-flexi
  • high-alti
  • 株式会社ボディメトリクスジャパン

スポ育パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • 花王株式会社
  • 参天製薬
  • インソース
  • 双日
  • UACJ
  • 学研
  • Paroma
  • スポ育パートナー : 味の素株式会社
  • 日本自動車ターミナル株式会社

OFF T!MEパートナー

  • 株式会社アセットリード
  • WMパートナーズ株式会社

エリア・パートナー

サプライサービスパートナー

  • トーヨーエキスプレス株式会社
  • 三三株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • 株式会社ねこじゃらし
  • ニチバン
  • インソース
  • フューチャー株式会社
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • Beatfit
  • ダイヤモンド社
  • ルートインホテルズ
  • 株式会社PR TIMES
  • サイボウズ株式会社
  • 株式会社トピカ

ソーシャルテクノロジーパートナー

  • ORCAM

アライアンスパートナー

  • ネクスタイド・エヴォリューション
  • CRIACAO
  • エフチャンネル
  • ケアフィット
  • mother house
  • ReBit

日本障がい者サッカー連盟・加盟組織

  • JIFF

パートナーシップ協定

  • 品川区
  • 葛飾区
  • 小平市
  • U-SPORT PROJECT
  • IBFF

モデルケース創出パートナー

  • A-pfeile広島
  • 品川CC パペレシアル

助成団体

  • スポーツ振興基金
  • パラサポ
  • 日本スポーツ振興センター