視覚障がい児向けスポーツ体験会「ブラサカ スポーツ探検隊」関西会場
2015/01/17
日本ブラインドサッカー協会では、小学生の視覚障がい児を対象として、さまざまなスポーツにチャレンジする体験会を実施いたします。
参加を希望される方は、申し込み用紙をダウンロードのうえ、当協会までお申し込みください。
出来る喜び、出来ない悔しさ、仲間とのつながり……みんなでスポーツの楽しさを体感しましょう!
視覚障がい児向けスポーツ体験会「ブラサカ スポーツ探検隊」
- 主催:日本ブラインドサッカー協会
- 日時:
2014年10月26日(日)10:00~11:30 柔道体験
2015年1月17日(土)10:00~11:30 ブラインドテニス体験 - 会場:兵庫県立視覚特別支援学校
〒655-0884 神戸市垂水区城が山4丁目2番1号
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kenritsu-svn/access.html - 対象
- 健康上、運動が可能な視覚障がい児であること(障がい程度等級は不問)。
- 盲学校又は一般校に通う、小学生の児童・生徒であること。
※中学生の参加は事前にご相談ください。
- 募集定員:10名まで
- 参加費:無料
- 持ち物:スポーツのできる服装、運動シューズ、飲み物。
※雨天の場合は、体育館で実施しますので体育館シューズを持参して下さい。
※着替え、タオル等は適宜ご用意ください。 - 申込方法:別紙申込書を記載の上、Eメール(info@b-soccer.jp)またはFAX(03-6908-8908)にてお申込ください。
※参加受付後、主催者より確認の連絡をいたします。
※携帯メールでドメイン指定受信(迷惑メール対策)を設定している場合は「@b-soccer.jp」からのメールをを受信できるようにしてください。
※通常2~3日の間にご返信しておりますが、お申し込み後1週間経過しても返信が届かない場合は、お電話(03-6908-8907)でお問い合わせください。 - 締切:各回開催週の水曜日必着(10月22日、1月14日)
- 指導スタッフについて:各競技のプレーヤーまたは指導者を招いて指導していただきます。
- 諸注意
- 開始10分前までに運動のできる服装でお待ちください。
- 会場は土足厳禁です。保護者の方も室内履きをご用意ください。
- 当日、テレビや新聞等の取材が入る場合がありますので、ご協力をお願いいたします。また協会の記録用に写真、動画の撮影を行いますのでご了承ください。
申し込み用紙のダウンロード
スポーツ探検隊申し込み用紙(Word形式)
Wordファイルが閲覧できない方は、下記内容をメールソフトにコピーして、お申込みください。
—-ここから—-
ブラサカ スポーツ探検隊 参加申込書【関西会場】
参加日:
10月26日(日)
1月17日(土)
※参加を希望する日時のみを残してください。
氏名(ふりがな):
年齢:
障害の区分:全盲/弱視
障害に対する配慮点などがあればお書き下さい:
住所:
TEL:
FAX:
E-mail:
当日の連絡先(携帯等):
取材・撮影の可否:
取材および記録用の映像や写真の公開を希望しません。
※希望しない場合のみ、○をつけてください。
誓約書:
日本ブラインドサッカー協会 理事長殿
ブラサカ スポーツ探検隊に参加するにあたり、不慮の事故による傷害などに対して全て自らの責任とし、主催者に一切の責任を問わないことに同意いたします。
保護者氏名:
—-ここまで—-
お問い合わせ先
日本ブラインドサッカー協会 担当 村上/加茂宛
電話:03-6908-8907
FAX:03-6908-8908
E-Mail:info@b-soccer.jp
※携帯メールでドメイン指定受信(迷惑メール拒否設定)を設定している場合は「@b-soccer.jp」を 指定してください。
交通アクセス
電車:山陽電車「滝の茶屋駅」点字ブロックに沿って北西へ約5分
車:第二神明道路名谷インターチェンジから4km
※駐車場に限りがありますので、お車でお越しの場合はできるだけ台数を減らしていただきますようお願いいたします。