ニュース
[メディアクリップ]ブラインドサッカーの観戦環境整備の取り組みがNHKのラジオで取り上げられました
ブラインドサッカーの観戦環境整備の取り組みが、NHKのラジオで取り上げられました。 3月26日・27日に開催された「KPMGブラインドサッカークラブチャンピオンシップ2016」に向けて、障がいの有無に関わらず誰もが楽しめ […] »詳しく
[メディアクリップ]品川区とのパートナーシップ協定について多数メディアで取り上げていただきました
4月27日に品川区とのパートナーシップ協定調印式について、多数メディアで取り上げていただきました。調印式には品川区の濱野健区長、日本ブラインドサッカー協会の釜本美佐子代表理事が出席しました。 WEB ・20 […] »詳しく
平成28年4月 熊本地震・大分地震 募金活動について
本日の募金活動は、悪天候のため中止となりました。 このたびの「平成28年 熊本地震」「平成28年 大分地震」により、お亡くなりになられた方々へお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々、関係者の方々に心 […] »詳しく
[メディアリリース]品川区とNPO法人日本ブラインドサッカー協会がパートナーシップ協定の調印式を開催
品川区(区長:濱野健)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・代表理事:釜本美佐子、以下JBFA)は、パートナーシップ協定の締結に合意し、27日(水)13時半より品川区役所で調印式を行いました。 品川区がス […] »詳しく
[メディアリリース]目指せ!東京パラリンピック 「ブラインドサッカー アスリート合宿」を開催 次世代を担う選手の発掘と育成を目指し 4月30日、5月1日に夢の島で
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、4月30日(土)~5月1日(日)の2日間にかけて、10歳~23歳までの視覚障がい児者を対象とした「ブラインドサッカー アスリート合宿」をミズノフットサルプラザBum […] »詳しく
[メディアクリップ]「KPMGブラインドサッカークラブチャンピオンシップ2016」について多数メディアに取り上げていただきました
「KPMGブラインドサッカークラブチャンピオンシップ2016」について多数メディアに取り上げていただきました。 WEB ●大会前 TVKテレビ「LOVEかわさき」 ●大会中・大会後 ・2016 […] »詳しく
[メディアクリップ]味の素株式会社とのパートナーシップ契約についてメディアに取り上げていただきました
味の素株式会社とのパートナーシップ契約について多数メディアに取り上げていただきました。 WEB ・2016/04/21 日刊スポーツ ブラインドサッカー協会、味の素とスポンサー契約 http://www.n […] »詳しく
[メディアリリース]味の素株式会社とNPO法人日本ブラインドサッカー協会が パートナーシップおよびブラインドサッカー日本代表スポンサー契約を締結
味の素株式会社(東京都中央区・代表取締役 取締役社長 西井孝明)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・代表理事 釜本美佐子、JBFA)は、パートナーシップおよびブラインドサッカー日本代表スポンサー契約の締 […] »詳しく
[情報公開]2016年3月理事会議事録ダイジェスト
関係各位 2016年3月14日に開催した理事会の議事録ダイジェスト版を公開します。 ダウンロード 2016年3月14日理事会議事録ダイジェスト版(PDFファイル・ワードファイル) ・オフィシャル情報の情報公開について »詳しく
[メディアリリース]品川区とNPO法人日本ブラインドサッカー協会が パートナーシップ協定締結に合意 スポーツ競技団体初 4月27日調印式
品川区(区長:濱野健)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・代表理事:釜本美佐子、以下JBFA)はこのほど、パートナーシップ協定の締結に合意し、4月27日(水)13時半から品川区役所で調印式を行います。契 […] »詳しく
ロービジョンフットサル日本代表「情報戦略スタッフ」募集のお知らせ
ロービジョンフットサル日本代表は、3年後に迎えるIBSAワールドゲームズでのメダル獲得を目標に掲げて活動しており、このほど更なる強化を目的に情報戦略スタッフの募集を開始します。 募集役職 ロービジョンフットサル日本代表 […] »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー体験型授業「スポ育」2015年度集計 508件21,008人が体験。累計で8万人を突破。
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、小・中学生を対象とした体験型授業「スポ育」の2015年度分の集計を終え、昨年4月から今年3月末までに、508件(90分の1コマを1件とする)、21,008人が参加 […] »詳しく
【メディアクリップ】4月9日付の朝日新聞にて東京五輪・パラリンピックのエンブレムに関する特集記事に釜本代表理事のコメントが掲載されました。
【メディアクリップ】4月9日付の朝日新聞にて東京五輪・パラリンピックのエンブレムに関する特集記事に釜本代表理事のコメントが掲載されました。 »詳しく
[メディアリリース]ブラインドサッカー日本代表が5月28日-6月7日に海外遠征 ブラジルで初の親善試合
5月4日(水・祝)9時半〜11時半まで、「平成28年 熊本地震」「平成28年 大分地震」の復興支援を目的に、海浜幕張駅北口と南口で募金活動を実施いたします。スケジュールが変更となっておりますので、詳しくは下記をご確認くだ […] »詳しく
[メディアリリース]次世代を担う視覚障がい児のサッカースキル向上を目指す 「SMBC日興証券 ブラサカ・キッズトレーニング」を開催 4月9日・神戸 4月10日・東京
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、普及育成事業の一環として、視覚に障がいを持った児童を対象とした、ブラインドサッカーの技術力向上を目指した練習会「SMBC日興証券 ブラサカ・キッズトレーニング」を […] »詳しく
[メディアリリース]一般社団法人日本障がい者サッカー連盟設立発表会を開催 JFA関連団体として、障がい者サッカー7競技団体の統括組織誕生
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、4月1日(金)に日本サッカー協会(JFA)の関連団体として設立された「一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(JIFF)」に加盟いたしました。同日16時よりJFAハ […] »詳しく
[メディアクリップ]さいたま市ノーマライゼーションカップについて多数メディアに取り上げていただきました
3月21日に開催されました「さいたま市ノーマライゼーションカップ」について多数メディアに取り上げていただきました。 テレビ ●大会前 ・2016/03/17 テレビ埼玉「ごごたま」 ブラインドサッカー日本代 […] »詳しく
[メディアリリース]KPMGブラインドサッカークラブチャンピオンシップ2016 Avanzareつくばが、たまハッサーズを倒して二連覇 朱重徹 駐横浜大韓民国総領事、福田紀彦川崎市長が来場
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、ブラインドサッカー(全盲クラス)の各地域リーグ上位チームに、昨年アジア選手権3位の韓国代表を招聘して頂点を争う「KPMGブラインドサッカークラブチャンピオンシップ […] »詳しく
[メディアリリース]ブラサカ女子集まれ!「ブラインドサッカー女子練習会」 4月3日にラモスフィールドで開催
NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、普及育成活動の一環として、女性を対象としたブラインドサッカー(全盲クラス)およびロービジョンフットサル(弱視クラス)の練習会を4月3日(日)にラモスフィールド インドアフットサル( […] »詳しく
ロービジョンフットサル 日本代表強化合宿(4/9-10)への参加者を募集
ロービジョンフットサル(弱視クラス)日本代表チームでは、強化指定選手を公募しております。今後の合宿に参加して選考を希望する方は、以下をお読みになり、ご応募ください。 現在、ロービジョンフットサルの日本代表強化指定選手 […] »詳しく