ニュース
【メディアクリップ】6月5日付の毎日新聞地方版にて、埼玉T・Wingsによる県立特別支援学校へのブラインドサッカー出張授業の様子が掲載されました!
6月5日付の毎日新聞地方版にて、埼玉T・Wingsによる県立特別支援学校へのブラインドサッカー出張授業の様子が掲載されました。 視覚に障害がある児童・生徒が通う県立特別支援学校の塙保己一学園で4日、日本代表 […] »詳しく
【メディアクリップ】6月8日付の朝日新聞DIGITALにて、埼玉T・Wingsによる県立特別支援学校へのブラインドサッカー出張授業の様子が掲載されました!
6月8日付の朝日新聞DIGITALにて、埼玉T・Wingsによる県立特別支援学校へのブラインドサッカー出張授業の様子が掲載されました! 川越市の県立塙保己一学園(県立盲学校)で、視覚障害者らがプレーするブラインドサッカ […] »詳しく
【メディアクリップ】5月29日発売の漫画「サッカーの憂鬱2 裏方イレブン」にて、ブラインドサッカーが紹介されました!
5月29日発売の能田 達規さんの描かれた漫画「サッカーの憂鬱2 裏方イレブン」にて、ブラインドサッカーについて掲載していただきました! […] »詳しく
【メディアクリップ】5月28日放送の倉敷ケーブルテレビ「KCTワイド」にてA.C TOKYO所属の安藤久志選手が特集されました!
5月28日放送の倉敷ケーブルテレビ「KCTワイド」にて、ブラインドサッカーB2/3クラス元日本代表監督であり、自身も現役選手としてA.C TOKYOでプレーをしている、安藤久志選手が特集されました。 &nb […] »詳しく
【メディアクリップ】5/27付けの朝日新聞岡山版「人ひと」にてA.C TOKYO所属の安藤久志選手が特集されました!
朝日新聞岡山版「人ひと」にて、ブラインドサッカーB2/3クラス元日本代表監督であり、自身も現役選手としてA.C TOKYOでプレーをしている、安藤久志選手が特集されました。 安藤選手がブラインドサッカーを始めたきっかけや […] »詳しく
公認コーチ養成講習会開催(山梨会場)のご案内
日本ブラインドサッカー協会では、ブラインドサッカーの指導者を養成するための講習会を実施しています。 このたび、公認コーチ養成講習会および公認コーディネートコーチ養成講習会を山梨県で開催することになりましたのでご案内申し上 […] »詳しく
【キッズキャンプ】お申込み定員に達しました
2013年7月20日、21日に開催する「ブラックロック・ブラサカキッズキャンプ」は、申し込み締め切りを前に定員の15名を達成いたしました。お申込みありがとうございました。 引き続き、5月31日(金)までお申し込みを受け付 […] »詳しく
[メディアリリース]アジア選手権 決勝で日本はPK戦で中国に惜敗 ~8年ぶりのV逃し 中国が4連覇~
日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子)は、2013年5月20日(月)から27日(月)の8日間、中国・北京にて開催中の「第5回 IBSAブラインドサッカー アジア選手権大会」にB1(全盲)クラス日本 […] »詳しく
【アジア選手権 結果速報】日本はPK戦で惜敗、優勝逃す
第5回IBSAブラインドサッカーアジア選手権最終日は26日、中国・北京で決勝が行われ、日本は中国に延長まで0-0と粘りましたが、7人目までもつれたPK戦で2-3と敗れ、8年ぶりのアジア王座奪還はなりませんでした。中国は4 […] »詳しく
[メディアリリース]アジア選手権 日本は中国に敗れる
日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子)は、2013年5月20日(月)から27日(月)の8日間、中国・北京にて開催中の「第5回 IBSAブラインドサッカー アジア選手権大会」にB1(全盲)クラス日本 […] »詳しく
【アジア選手権 結果速報】日本、中国に0-2。決勝で再戦へ
第5回IBSAブラインドサッカーアジア選手権第3日は25日、中国・北京で1試合が行われ、すでに決勝進出を決めていた日本は0-2(前半0-1)で大会3連覇中の中国に敗れました。 日本は前半19分に失点。後半半ばのPKのチャ […] »詳しく
【メディアクリップ】毎日新聞にて「ブラックロック・ブラサカキッズキャンプ」が特集されました!
5月24日付の毎日新聞にて7月に開催される「ブラックロック・ブラサカキッズキャンプ」が特集されました! 「ブラックロック・ブラサカキッズキャンプ」の概要と指導者として参加する日本代表黒田智成選手の言葉が掲載されています。 […] »詳しく
[メディアリリース]アジア選手権 日本が韓国を2-0で下し、決勝へ
日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子)は、2013年5月20日(月)から27日(月)の8日間、中国・北京にて開催中の「第5回 IBSAブラインドサッカー アジア選手権大会」にB1(全盲)クラス日本 […] »詳しく
【アジア選手権 結果速報】日本、韓国を2-0で破り、決勝進出決定
第5回IBSAブラインドサッカーアジア選手権第2日は24日、中国・北京で1試合が行われ、初戦の日本は韓国を2-0(前半0-0)で下しました。勝ち点3を挙げた日本は、25日の中国戦の結果に関わらず、2試合を終えて勝ち点1 […] »詳しく
【アジア選手権 結果速報】開幕戦は中国と韓国が引き分け
第5回アジア選手権は23日、中国の北京で開幕しました。 開幕カードの中国-韓国は0-0の引き分けでした。 日本から派遣の井口健司がこの試合で審判を務めました。 3チームが出場しているこの大会は各日1試合を行う形で、日本は […] »詳しく
【メディアリリース】アジア選手権の試合スケジュールが決定 ~日本は24日に韓国戦、25日に中国戦~
日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子)は、2013年5月20日(月)から27日(月)の8日間、中国・北京にて開催される「第5回 IBSAブラインドサッカー アジア選手権大会」にB1(全盲)クラス日 […] »詳しく
【速報】アジア選手権試合スケジュール決定!
アジア選手権の試合スケジュールが22日午後の代表者会議で抽選により、決まりました。 試合スケジュール 23日(木) 中国−韓国24日(金) 日本−韓国25日(土) 日本−中国26日(日) リーグ戦の上位2チ […] »詳しく
【メデイアクリップ】所沢商工会議所発行 会報誌「sora」にて日本代表加藤健人選手が特集されました!
所沢商工会議所発行 会報誌「sora」5月号にて日本代表加藤健人選手が特集されました! 加藤選手のインタビュー記事が掲載されています。 ブラインドサッカーの魅力、感謝について熱く語っています! […] »詳しく
【メディア情報】5月17日(金)放送のJ-WAVE「TOKYO UNITED」にてブラインドサッカーが紹介されました!
5月17日(金)のJ-WAVE「TOKYO UNITED」にてブラインドサッカーが紹介されました。 5月17日(金)朝7:50〜8:00頃、日本ブラインドサッカー協会 松崎英吾事務局長が出演し、番組パーソナリティージョン […] »詳しく
【メディアクリップ】5月16日(木)ニッポン放送にてブラインドサッカーが紹介されました!
5月16日(木)のニッポン放送にてブラインドサッカーが紹介されました! 「上柳昌彦 ごごばん!」内にて煙山光紀アナウンサーにブラインドサッカーを紹介して頂きました! アジア選手権大会とご支援のお願いについて周知をしてくだ […] »詳しく