ニュース
しんぶん赤旗に掲載されました。
しんぶん赤旗の「ひと」コーナーで、ブラインドサッカー日本代表 落合啓士選手が取り上げられました。 »詳しく
岡田仁志連載コラム「はばたけ、闇翼たち!」第10回を更新しました
いよいよアジア選手権を直前に控えたブラインドサッカー日本代表に連載コラム「はばたけ、闇翼たち!」から激励のメッセージが届きました。 前略 日本選手団の皆様へ アジア選手権のご出場、おめでとうございます。心からお慶び申し […] »詳しく
【まもなく放送予定】NHKでブラインドサッカーが取り上げられます
12月15日(火)夕方、6時10分から放送される、『NHK首都圏ネットワーク』の中で、ブラインドサッカーが取り上げられ、放送される予定です。 日本代表の佐々木康裕選手を中心に、取材が行われていました。 是非ご覧ください! […] »詳しく
中田英寿氏,北沢豪氏がブラサカを体験!
「『森に学ぼう』コカ・コーラ エコロジースクール」に、小学生約60人と元サッカー選手の中田英寿氏、北沢豪氏が参加しブラインドサッカーを体験しました。体験会では,中田氏、北沢氏ともに参加した子どもたちと楽しそうに鈴の鳴るボ […] »詳しく
アミノバイタルフィールドに名波浩がやってくる!
決勝戦が行われる12月20日(日)に、サッカー解説者の名波浩氏が来場します。 名波氏はこれまでもブラインドサッカーとは深い交流があり、今回のアジア選手権にも足を運んでくださるようです。3位決定戦、決勝戦も観れて、あの名波 […] »詳しく
朝日新聞に掲載されました。
12月12日付け、朝日新聞31面に、ブラインドサッカーが取り上げられました。 日本視覚障がい者サッカー協会理事長の、釜本美佐子氏を取り上げた連載の中で、紹介されています。 »詳しく
しんぶん赤旗に掲載されました。
2009年12月12日付、しんぶん赤旗にブラインドサッカーアジア選手権を紹介する記事が掲載されました。 »詳しく
週刊サッカーダイジェストに闇の中の翼たちがとりあげられました
11月24日発売のの週刊サッカーダイジェストにブラインドサッカーに関わる著書、闇の中の翼たちがとりあげられ、日本代表の長谷部選手が紹介してくれました。 »詳しく
nakata.net–中田英寿オフィシャルホームページにブラサカ登場!
12月9日にリニューアルオープンした中田英寿氏のオフィシャルホームページ、nakata.netにて、ブラインドサッカーが紹介されました。 記事を執筆したのは『闇の中の翼たち』を刊行した岡田仁志氏。 「日本のブラインドサッ […] »詳しく
【アジア選手権ボランティア】ご参加の皆さまへ
アジア選手権ボランティアの皆さま いよいよあと一週間と迫ったアジア選手権。皆さまのもとにはボランティアご案内のメール届いていますでしょうか?もし、「ボランティアに参加する予定だけど届いてないよ」という方はこちらからお手数 […] »詳しく
フジテレビ『スピーク』をご覧になった方へ
12月8日(火)、フジテレビ『スピーク』にてアジア選手権に臨む、日本代表葭原滋男選手を中心にブラインドサッカーが取り上げられました。 番組をご覧になり、ブラインドサッカーを応援したい! というかたは、この機会にサポーター […] »詳しく
アジア選手権ゲストに釜本邦茂氏登場!
アジア選手権のゲストとして、メキシコオリンピック銅メダリスト、アジア選手権名誉委員長、釜本邦茂氏が来場します! 来場するのは12月17日(木)の開会式。その後の開幕ゲームである日本対中国戦を観戦する予定です! 釜本邦茂氏 […] »詳しく
[メディアリリース]日本代表アジア選手権前最後の公開練習
メディア関係者各位 いつもブラインドサッカーにご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 ブラインドサッカー日本代表は、13日にキャンプインし、16日の公式公開練習、17日からの試合を迎えます。13日の練習が、大会前 […] »詳しく
めざましテレビをご覧になった方へ
12月4日(金)、めざましテレビにてアジア選手権に臨む、日本代表黒田智成選手を中心にブラインドサッカーが取り上げられました。 番組をご覧になり、ブラインドサッカーを応援したい! というかたは、この機会にサポーターズクラブ […] »詳しく
岡田仁志連載コラム「はばたけ、闇翼たち!」を更新しました
ブラインドサッカー唯一の書籍『闇の中の翼たち』の著者、岡田仁志氏がつづる連載コラム「はばたけ、闇翼たち!」の第8回を更新しました。 今回は永遠のライバル、韓国編です。 過去の対戦成績から見るとほぼ互角。PKが勝敗を左右す […] »詳しく
「信濃毎日新聞」記者がブラサカに初参加
2009年11月23日(月)の信濃毎日新聞にブラインドサッカーを紹介する記事が掲載されました。 現場トライ ~自由に走る喜び共有~ 「サッカーのコートに立つ時、ハンディを抱える日常とは全く違う世界が広がるのだろうと感じた […] »詳しく
「点字ジャーナル12月号」にアジア選手権情報
点字ジャーナル12月号の巻頭特集で「日本代表を応援しよう! ブラインドサッカーアジア選手権大会開幕」という記事が掲載されました。 当協会の石井宏幸副理事長への取材をもとに、日本代表メンバーそれぞれの詳しい紹介や出場各国の […] »詳しく
TOKYO FMでアジア選手権CM!
12月17日に開幕が迫ったアジア選手権の大会紹介CMが、TOKYO FM(80.0MHz)で随時放送されています。ぜひ、一度聞いてみて下さい。 »詳しく
関西リーグこなもんカップの試合結果報告
関西リーグこなもんカップの試合結果報告です。 サポートしてくださった方、ありがとうございました! 次年度もどうぞよろしくお願いします。 【最終結果】 1位:兵庫サムライスターズ 2位:大阪ダイバンズ 3位:京都プリティウ […] »詳しく
【アジア選手権ボランティア】シフトと集合場所について
アジア選手権ボランティアに申し込みをされた方へ いつもブラインドサッカーにご声援をいただきありがとうございます。 ボランティアの皆さまの役割やシフトについて、E-mailにてご案内をさせていただきました。申し込み書に記載 […] »詳しく