ニュース / メディア情報
【メディアクリップ】6月5日付の日刊ゲンダイにて釜本美佐子理事長が取り上げられました。
眼科で「網膜色素変性症。いつの日か失明」と宣告。 でも当時の視力は1.2。いまいちピンとこなかった。 日刊ゲンダイ2014年6月5日付け 掲載記事より 釜本美佐子理事長の実際に視力が低下していった際の体験談が「サラリー […] »詳しく
【メディアクリップ】6月11日発行の「広報しながわ」にパラリンピック競技としてブラインドサッカーが紹介されました。
6月11日発行の品川区の広報誌「広報しながわ」に、2020年オリンピック・パラリンピックの際に品川区で開催予定の競技として、ブラインドサッカーが紹介されました。 また、2020年に向けた品川区の取り組みとして、「ブライン […] »詳しく
【メディアクリップ】釜本美佐子理事長のインタビュー記事が、「ぬうびじょんくらぶ」に特集として取り上げられました。
女性の決意―自分の足で生きていこうよ― 日本ブラインドサッカー協会 理事長 釜本美佐子 「Neu Vision Club(ぬうびじょんくらぶ)」2014年春号 […] »詳しく
【メディアクリップ】6月2日放送のTBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ」でブラインドサッカー企業研修が取り上げられました!
企業も注目するブラインドサッカー! その効果と職場の実態とは!? 6月2日(月)に放送されましたTBSラジオ『森本毅郎・スタンバイ!』の「現場にアタック」のコーナーで、日本ブラインドサッカー協会が提供す […] »詳しく
【メディアクリップ】5月28日付の東京新聞でブラインドサッカー研修についての記事が掲載されました!
磨け コニュニケーション力 増える企業研修採用 東京新聞2014年5月28日(朝刊)掲載記事より 目隠し状態でプレーをするブラインドサッカーを社員研修に取り入れている企業についての記事が「地域の情報」ページに掲載されま […] »詳しく
【メディアクリップ】5月30日付の産経新聞(web版)にブラインドサッカーの記事が掲載されました!
ブラインドサッカー体験会 福祉の世界目指す学生が挑戦 「MNS産経ニュース」2014年5月30日掲載記事より 今回のブラインドサッカー教室は、福祉の世界を目指す高校生に体験してもらうことで、競技の面白さを知 […] »詳しく
【メディアクリップ】「障害者雇用雇用インフォメーション」に、企業向け研修「OFF T!ME Biz」が取り上げられました。
ブラインドサッカー企業研修「OFF TIME Biz」が人気 障害者雇用インフォメーション2014年5月31日付け 掲載記事より ブラインドサッカーのルール説明や競技外への応用の可能性とともに、 ブラインドサッカーを用い […] »詳しく
【メディアクリップ】日本アルコンとのスポ育事業パートナー提携について、日刊!目のニュースHPに取り上げられました。
5月29日更新の「日刊!目のニュース」HPにて、日本アルコンとのスポ育事業パートナー提携について取り上げられました。 また、スポ育事業の説明とともに、日本アルコンが行うブラインドサッカーに関した取り組みについても紹介され […] »詳しく
【メディアクリップ】5月19日付の北海道新聞にブラインドサッカーの記事が掲載されました!
「北海道新聞」2014年5月19日(朝刊)掲載記事より 「どうしんウェブ」2014年5月19日掲載記事より 北海道におけるブラインドサッカーチーム設立に向けた活動についての記事が北海道新聞社会面とウェブ […] »詳しく
【メディアクリップ】5月27日付の朝日新聞で「インフィニティで行っているクラウドファンディング」の記事が掲載されました!
特大ジャージーを!! ブラインドサッカー募金呼びかけ 朝日新聞2014年5月27日(朝刊) 掲載記事より 現在、ブラインドサッカー日本代表を応援している大学生サポーター「インフィニティ」 […] »詳しく
【メディアクリップ】5月25日付の毎日新聞で「OFF TIME」の記事が掲載されました!
視覚オフでこころの距離近く ブラインドサッカー体験会が人気 アイマスクをつけてプレーするブラインドサッカーの一般向け体験会「OFF TIME」についての記事が「くらしナビ」面に掲載されました。視界をオフにすることでわか […] »詳しく
【メディアクリップ】日本アルコンとの「スポ育」パートナーシップ契約が様々なメディアで取りあげられました!
この度、日本ブラインドサッカー協会は日本アルコン株式会社と、学校向け体験授業「スポ育」事業のパートナーシップ契約を締結いたしました。契約期間は2014年5月1日から2015年4月30日までの1年間で、協賛金および年2回の […] »詳しく
【メディアクリップ】「ブラインドサッカー日本代表 秋田合宿」が様々なメディアに取りあげられました!
5月3日から5日にかけて秋田県秋田市・八橋第2球技場で行われたブラインドサッカー日本代表秋田合宿、ならびに5月4日に同会場で行われた小中学生対象のブラインドサッカー体験会が様々なメディアで取り上げられました!   […] »詳しく
【メディアクリップ】4月30日発行の東京新聞でブラインドサッカーの記事が掲載されました!
東京新聞「ブラインドサッカー 応援旗を」 東京新聞 2014年4月30日(夕刊)掲載記事より ブラインドサッカーの世界選手権が11月渋谷で行われます。その大会を盛り上げる為に大学生を中心に活動するサッカー日本代表のサポ […] »詳しく
【メディアクリップ】4月30日発行の朝日新聞でブラインドサッカーのイベントの記事が掲載されました!
ゴール!音と団結力が頼り 有明でブラインドサッカー体験 朝日新聞2014年4月30日(日刊)東京版 掲載記事より アイマスクをつけてプレーする「ブラインドサッカー」の体験教室が29日、江東区有明テニスの森公園でのイベン […] »詳しく
【メディア情報】4月30日のNHK首都圏ネットワークでブラインドサッカーの企業研修が取り上げられました!
ブラインドサッカーの企業研修の様子を放送して頂きました。 ブラインドサッカーの研修では、目をOFFにすることで困難を乗り越える気持ちやいかに目に頼ってきたかを体験出来ます。そうすると、「わかり […] »詳しく
【メディアクリップ】三省堂の英語の教科書 「MY WAY」にブラインドサッカーが取り上げられました!
教科書76ページに掲載されています 三省堂の英語の教科書「MY WAY」にBlind Soccerが取り上げられました。 ブラインドサッカーとはどういったスポーツなのかを紹介して頂きました。 […] »詳しく
【メディアクリップ】川村怜選手(アクサ生命)の特集が「WEDGE Infinity」に4月24日付けで掲載されました!
4月24日付けのWEBマガジン「WEDGE Infinity」のコラム【障害者アスリート〜越えてきた壁の数だけ強くなれた】において、川村怜選手(アクサ生命)の特集が掲載されました! ブラインドサッカー代表デ […] »詳しく
【メディアクリップ】少年サッカー保護者向けサイト「サカイク」でブラインドサッカー日本代表強化合宿が紹介されました!
少年サッカー保護者向け情報サイト「サカイク」 日本ブラインドサッカー協会が、5月3日(土)から5日(月)の3日間にわたり、ブラインドサッカー日本代表強化合宿を開催します。同合宿は、秋田県のスポーツ観光推進モ […] »詳しく
【メディアクリップ】STRIKER DXに「スポ育」の記事が紹介されました!
2014/4/9 STRIKER DX サッカー雑誌、STRIKER DXに「スポ育」の記事が掲載されました。 日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子、以下JBFA)は、学校向け体験 […] »詳しく