ブラサカアカデミー 目指せ!東京パラリンピック ブラインドサッカー アスリート合宿

目指せ!東京パラリンピック ブラインドサッカー アスリート合宿

当協会では「2024年に世界一であること」を目標に掲げています。この事業を通して次世代を担うアスリートの発掘・育成を行い、世界で活躍できる選手の競技力向上を図るとともに、近い将来パラリンピックや国際大会で活躍し2024年世界一に貢献する選手育成を目的としています。

 

ブラインドサッカー アスリート合宿 開催概要

  1. 主催:日本ブラインドサッカー協会
  2. 日程:10月24日(土)12:00 ~ 10月25日(日)13:30
  3. 会場:フットサルコート品川
    〒140-0003  東京都品川区八潮5-5-3
    http://www.sports-alpha.com/shinagawa/
  4. 宿舎:国立オリンピック記念青少年総合記念センター
    〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
    http://nyc.niye.go.jp
  5. 参加対象者:以下の条件を満たす方
    • 10歳~23歳までの全盲または弱視の単一障害の方(性別は問わない)。
    • 近い将来、ブラインドサッカー(B1クラス)でパラリンピックをはじめ国際大会での活躍を目指す意思のある方。
  6. 募集定員:10名 ※最少催行人数3名以上
  7. 参加費:5,000円
    ※ 参加費には宿泊費と24日(土)夕食代、25日(日)の朝食代等が含まれています。
    ※ 会場までの移動にかかる交通費は自己負担となります。
    <参加費は下記の口座に、お申し込み後1週間以内にお振り込みください>
    三菱東京UFJ銀行 大久保支店
    口座番号:普通 4757811
    口座名義:日本ブラインドサッカー協会 事務局長 松崎英吾
    (カナ:ニホンブラインドサッカーキョウカイ ジムキョクチョウ マツザキエイゴ)
    ※ 領収書の必要な方は申込用紙の「備考」欄にご記載ください。
    ※ 本年中に口座の変更を予定しておりますので、今後のお振込みの際はご注意ください。
  8. 申込方法:別紙申込書に記載の上、Eメール(info@b-soccer.jp)またはFAX(03-6908-8908)にてお申し込みください。
    ※ 参加受付後、主催者より確認の連絡をいたします。
    ※ 携帯メールでドメイン指定受信(迷惑メール対策)を設定している場合は「@b-soccer.jp」からのメールをを受信できるようにしてください。
    ※ 通常2~3営業日の間にご返信しておりますが、お申し込み後1週間経過しても返信が届かない場合は、お電話(03-6908-8907)でお問い合わせください。
  9. 締切:10月21日(水)必着
    ※ 参加費も21日までにお振り込みください。
  10. 指導スタッフについて:JBFA普及育成部所属のコーチが指導します。
  11. その他:
    1)本キャンプはB1クラスのトレーニングです。参加者は全てアイマスクを着用してのプレーとなります。
    2)スポーツのできる服装、トレーニングシューズまたはフットサルシューズ、レガース(すね当て)、アイマスク、ヘッドギアは各自でご用意下さい。
    ※ アイマスク、ヘッドギアの購入に関しては協会までお問い合わせください。
    3)参加者(選手)は原則宿泊をしていただきます。また保護者の方の宿泊はご遠慮ください。
    4)今回お申し込みいただいた個人情報に関しましては、合宿時の本人確認と連絡作業以外では使用いたしません。
    5)当日、テレビや新聞等の取材が入る場合がありますので、ご協力をお願いいたします。また協会の記録、広報用に写真、動画の撮影を行いますのでご了承ください。

 

スケジュール

10月24日(土)

12:00 会場集合
13:00~16:00 トレーニング/ゲーム
16:00~17:00 移動
19:00~ 夕食
20:00~ MTG

10月25日(日)

7:00 朝食
8:30~9:30 移動
9:30~12:30 トレーニング/ゲーム
13:30 解散

 

申し込み用紙のダウンロード

ブラインドサッカー アスリート合宿 申し込み用紙(Word形式)

Wordファイルが閲覧できない方は、下記内容をメールソフトにコピーして、お申込みください。

—-ここから—-
ブラインドサッカー アスリート合宿 参加申込書
氏名(ふりがな):
性別:男/女
生年月日:
サッカー歴と所属チーム:
障害の区分:全盲/弱視
傷害名:
目の状態について、視覚障害になった時期や年齢、病名、見え方の特徴など可能な範囲で具体的に記入して下さい。:
住所:
TEL:
FAX:
E-mail:
当日の連絡先(携帯等):
備考
誓約書:
日本ブラインドサッカー協会 理事長殿
アスリート合宿に参加するにあたり、不慮の事故による傷害などに対して全て自らの責任とし、主催者に一切の責任を問わないことに同意いたします。
氏名:
保護者氏名:(※参加者が未成年の場合のみご署名ください。)
—-ここまで—-

 

お問い合わせ先

日本ブラインドサッカー協会 担当 彌冨(いやとみ)/加茂宛
電話:03-6908-8907
FAX:03-6908-8908
E-Mail:info@b-soccer.jp
※携帯メールでドメイン指定受信(迷惑メール拒否設定)を設定している場合は「@b-soccer.jp」を 指定してください。

 

アクセス

フットサルコート品川

〒140-0003  東京都品川区八潮5-5-3
http://www.sports-alpha.com/shinagawa/
・東京モノレール「大井競馬場前駅」から徒歩8分
・京急本線「鮫洲駅」から徒歩13分
・りんかい線「品川シーサイド駅」(B出口)から徒歩14分

国立オリンピック記念青少年総合記念センター

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
http://nyc.niye.go.jp
・小田急線 参宮橋駅 下車 徒歩約7分
・地下鉄千代田線 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分

パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • SMBC日興証券株式会社
  • KPMGあずさ監査法人
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 参天製薬
  • 田中貴金属
  • insource
  • 双日
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • 株式会社ダイセル
  • 訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」

ブラインドサッカー男子日本代表スポンサー

  • 参天製薬
  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • アセットリード
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • 双日
  • KPMGあずさ監査法人

ブラインドサッカー女子日本代表スポンサー

  • 参天製薬
  • 株式会社and US Omeme
  • 株式会社丸井
  • 田中貴金属
  • 味の素株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • スカイライト コンサルティング株式会社

ロービジョンフットサル日本代表スポンサー

  • 参天製薬
  • R.O.clinic
  • 訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」

育成カテゴリスポンサー

  • 株式会社ダイセル

アカデミーパートナー

  • ブラックロック・ジャパン株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 参天製薬

オフィシャルサプライヤー

  • アディダスジャパン株式会社

競技力向上パートナー

  • クーバー・コーチング
  • ONE TAP SPORTS
  • 株式会社データスタジアム
  • 酒井医療
  • McDavid
  • futon.or.jp
  • fusion-flexi
  • high-alti

スポ育パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • 花王株式会社
  • 参天製薬
  • インソース
  • 双日
  • UACJ
  • 学研
  • Paroma
  • スポ育パートナー : 味の素株式会社
  • 日本自動車ターミナル株式会社

OFF T!MEパートナー

  • 株式会社アセットリード
  • WMパートナーズ株式会社

エリア・パートナー

サプライサービスパートナー

  • トーヨーエキスプレス株式会社
  • 三三株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • 株式会社ねこじゃらし
  • ニチバン
  • インソース
  • フューチャー株式会社
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • Beatfit
  • ダイヤモンド社

ソーシャルテクノロジーパートナー

  • ORCAM

アライアンスパートナー

  • ネクスタイド・エヴォリューション
  • CRIACAO
  • エフチャンネル
  • ケアフィット
  • mother house
  • ReBit

日本障がい者サッカー連盟・加盟組織

  • JIFF

パートナーシップ協定

  • 品川区
  • 葛飾区

助成団体

  • スポーツ振興基金
  • パラサポ
  • 日本スポーツ振興センター