ニュース
[B1選手権]掲載メディア続報
ブラインドサッカー日本選手権の模様が、ネットニュースなどでも掲載されています。 アサヒコム コラム「釜本邦茂のニッポンFW論」 ジュニアサッカーを応援しよう! サッカージャーナリスト 牛木素吉郎のビバ! スポーツ批評 ウ […] »詳しく
[メディアリリース]B1選手権結果のご報告
7月4,5日に「第8回日本視覚障がい者サッカーB1選手権」がアミノバイタルフィールドで開催されました。 開催結果はこちらよりご覧ください。 »詳しく
【第8回選手権B1】続々と取り上げられています!
7月4日(土)&5日(日)に開催された、ブラインドサッカー日本選手権B1大会に関連して、続々とメディアに取り上げられています!! ・7/2 信濃毎日新聞 夕刊 大会告知と、地元チーム発足(FCレインボー)の件 ・7/2 […] »詳しく
来る日本選手権が、東京新聞で掲載!
2009年7月2日発行の東京新聞夕刊で、視覚障がい者特集の 一環としてブラインドサッカーが取り上げられました!! 内容は7月4,5日に迫った第8回日本視覚障がい者サッカー選手B1大会 についての告知です。 躍動感の ある […] »詳しく
引き続き募集中! ブラサカ観戦つき、チャリティフットサル大会
7月5日(日)、ブラインドサッカー日本選手権に隣接して開催されるフットサル大会(一般のフットサルです)、参加チームを引き続き募集しています! [概要] 日程 2009年7月5日(日)10時00分縲鰀14時00分(受付、集 […] »詳しく
[B1選手権]TOKYO FM 「中西哲生のクロノス」で紹介されました
7月4,5日に開催される第8回日本視覚障がい者サッカー選手権B1大会を中心に、ブラインドサッカーが TOKYO FM 「中西哲生のクロノス」(6月29日放送)で紹介されました。 放送をお聞きになった方、ぜひ当日会場で、生 […] »詳しく
【大募集】ブラサカ・フットサル7/5(日)inアミノバイタルフィールド
自分たちのフットサルを楽しみながら、ブラインドサッカーを観よう! ブラインドサッカーは興味があるけど、それだけのためにわざわざ・・・ でも、フットサルは大好き! という方、あなたのフットサルを楽しみながら“ついでに”ブラ […] »詳しく
[B1選手権]大会組み合わせとスケジュールを公開しました
7月4日、5日にアミノバイタルフィールドで開催される、第8回日本視覚障がい者サッカー選手権B1大会の大会組み合わせ、スケジュールを公開しました。 日本選手権特設ページからご覧いただき、ぜひ会場に足をお運びください。 また […] »詳しく
日本選手権がみたかのみかたで宣伝されました!!
三鷹市で出版されている「みたかのみかた」に 7月4,5日に開催されるブラインドサッカー日本選手権の 宣伝記事が載りました! ブラインドサッカーの勢いを感じられる記事となっています! »詳しく
つくばアヴァンツァーレが民主青年新聞に載りました!
6月22日に発行された民主青年新聞に、 筑波技術大学を活動拠点とするアヴァンツァーレ 大きく取り上げられました!! 選手である田村さん、落合さん、川村さんの インタビューなどもあり、読み応えのある記事となっています! »詳しく
障害者雇用特集にブラインドサッカーが取り上げられました!
5月10日に発行された読売新聞の雇用特集に、 ブラインドサッカー選手であり、 現在JBFAに出向中の石井宏幸さんが特集されました。 スポーツとしてだけでなく、障がい者雇用の可能性を 広げるブラインドサッカーに焦点を当てて […] »詳しく
日本代表のブログがスタート!
アジア選手権にむけた日本代表メンバーがお届けするブログがスタートしました! 広く皆さんに知ってほしいという思いから、日本代表メンバー12名によるブログがスタートしました。一人の選手が週に一度担当し、ほぼ毎日更新で多くの皆 […] »詳しく
ジュニアサッカーを応援しよう!に1-Day Cupが紹介されました!!
「ジュニアサッカーを応援しよう!」夏号に、 1-Day Cupが取り上げられました!今年は、初の試み チャリティーフットサルとのコラボで行われました。 多くの一般の人がブラインドサッカー体験と、傍らで行われていた ブライ […] »詳しく
NHK『おはよう日本』をご覧になった方へ
NHK首都圏版『おはよう日本』(6月6日放送)で、ブラインドサッカーの「たまハッサーズ」を中心にブラインドサッカーが紹介されました。 ハッサーズの田中彰人選手や黒田智成選手、黒田有貴監督らが登場し、ブラインドサッカーの障 […] »詳しく
点字毎日活字版に、アジア選手権情報が載りました!
5月28日(木)の発行された点字毎日活字版に ブラインドサッカーアジア選手権大会の詳しい内容が 取り上げられました。 12月開催に向けて、期待が高まっています。 »詳しく
6月1日発行のリハビリテーションにブラインドサッカーの記事が載りました!
社会福祉法人鉄道身障者福祉法人発行の「リハビリテーション」に ブラインドサッカーのことを語った石井宏幸さんの記事が載っています。 ルールやB2/3について、世界の動向などについて5ページに亘って書かれ、 今年日本にて開催 […] »詳しく
【アジア選手権】メディア情報
5月16日に行われた、アジア選手権開催記者発表会に関連して、いくつかメディアに取り上げられていますので、ご紹介いたします。 ★サッカーサイト 『J’s GOAL』 アジア選手権開催記者発表会の様子が写真と一緒 […] »詳しく
アジア選手権に向けて日本代表を盛り上げよう! 「応援メッセージ」をスタート!
2009年12月に、ブラインドサッカーアジア王者を決めるアジア選手権が日本で開催されます。アジア選手権に向け、ブラインドサッカー日本代表を盛り上げよう! 「応援メッセージ」をスタートしました。 一回目のメッセンジャーは元 […] »詳しく
コラム「ブラインドサッカーっておもしろい」を更新しました
ブラインドサッカーを初めて見た人がつづるコラム「ブラインドサッカーっておもしろい」を更新しました。 記事はこちら 「ブラインドサッカーっておもしろい」では、初めてブラインドサッカーを見た人の感想を大募集中! 初めて見た人 […] »詳しく
ボランティア、各種スタッフを大募集! アジア選手権に向け、ブラインドサッカーを盛り上げよう!
日本視覚障がい者サッカー協会では、各種大会のボランティアや運営スタッフを大募集中! 5月16日に記者発表されたアジア選手権(2009年12月開催)や7月開催の日本選手権、それにむけた準備を取り仕切る運営スタッフなど、幅広 […] »詳しく