ニュース
中日新聞に掲載されました。
2010/01/10中日新聞にてブラインドサッカーに関する記事が掲載されまし。名古屋グランパスエイトDF松尾選手は新聞でブラインドサッカーの存在を知り「兵庫サムライスターズ」でブラインドサッカーを体験しました。 »詳しく
asahi.comで紹介されました。
ブラインドサッカーがasahi.comにて紹介されました。長野のチーム「FCレインボー」についての記事が掲載されています。 asahi.com:ブラインドサッカー勝利に向け練習(2010/1/27) »詳しく
世界選手権へ向け、日本代表チームが始動!
1月30日(土)・31日(日)と、茨城県つくば市にあるフットサル場、FUTFIVEにて、ブラインドサッカー日本代表合宿が行われました。 8月の世界選手権に向け、日本代表も再スタート! 今回と、次回の合宿(3月@大阪にて開 […] »詳しく
セカンドカップ個人参加についてのお知らせ
今回セカンドカップでは個人参加も受け付けます。 参加人数の関係でチーム参加が困難というチームの選手でも参加したい場合、 個人参加の選手でチームを組む予定です。 参加したい選手は以下のフォーマットに記入の上、info@b- […] »詳しく
ブラインドサッカーを語る会(1月)
1月29日にJBFA事務所において、ブラインドサッカーを語る会が開催されました。 今回はまず、日立コンサルティング様から講習会を開いていただきその後、ブラインドサッカーのブランディングについて参加者で語り合いました。 「 […] »詳しく
東北北信越リーグ第二節結果
1月30日に開催された第二節東北・北信越リーグです。 今回は宮城・青森チームが残念ながら不参加となってしまったので、長野対新潟の対戦のみで、第1試合を正式なリーグ戦とし、1-0で新潟の勝利でした。 結果、宮城・青森チーム […] »詳しく
[メディアリリース]東北北信越リーグ/代表合宿のお知らせ
●2009年11月14日に開幕した「東北北信越リーグ」の第二節が、1月30日(土)に新潟ふれ愛プラザにて行われます。昨年度の東北での日本選手権開催に続き、全国各地でブライドサッカーを盛り上げていきたいと思います!ぜひ東北 […] »詳しく
月刊誌「MOKU」に黒田智成選手のインタビューが掲載されました。
2010年2月号「MOKU」(MOKU出版)の特集【アウト・オブ・ボーダー】で、アジア選手権日本代表の黒田智成選手のインタビューが掲載されました。既定概念に染められた健常者と、与えられた条件を生かし、可能性を広げる選手た […] »詳しく
1月23日 東京新聞に掲載されました。
2010年1月23日(土)付東京新聞夕刊3面、「スポーツの滴」コーナーでブラインドサッカーが紹介されました。先日のアジア選手権でも華麗なプレーを披露した日本代表の黒田選手と葭原選手。彼らはアイマスクをしながら一体なぜあの […] »詳しく
最終案内/23日(土)ブラインドサッカートークバトル
2009年12月に開催された、ブラインドサッカーアジア選手権の報告会を兼ねたシンポジウムを1月23日に開催いたします。 ゲストに、『闇の中の翼たち』でお馴染みの岡田仁志氏、現日本代表監督の風祭喜一氏、日本代表選手数名をお […] »詳しく
B2/3練習会を実施しました
1月10日、東京都文京区にある、筑波大学附属視覚特別支援学校グランドで、育成部、強化部の共催によるB2/3練習会を実施しました。関東の4チームから、選手14名、サポーター1名が参加しました。育成、強化部のスタッフを合 […] »詳しく
月刊誌『潮』にJBFA理事長のインタビューが掲載されました。
2010年2月号『潮』(潮出版社)の「人間探索」に、当協会理事長 釜本美佐子氏のインタビューが掲載されています。 “目が見えなくても、声はつながっているから。” “「地獄を見た」選手たちから勇気をもらった。” 記事はこち […] »詳しく
『世界のサッカー大百科①サッカーの歴史』の中でブラサカが紹介されています。
2010年1月15日発行の『世界のサッカー大百科』全5巻 監修中西哲生 の中でブラインドサッカーも紹介されています。 »詳しく
『moc モメントまたはクロニクル0』にブラインドサッカーが紹介されました。
「私が生きる」をめざす、ライフスケープ・マガジン『moc モメントまたはクロニクル0』2010年1月31日創刊号にブラインドサッカーが紹介されました。 »詳しく
視覚障害 あるがままに 『Let it be』 岩井和彦著が発売されました。
岩井和彦氏の著書 『Let it be』-夢は情報バリアフリー-が図書出版 文理閣より発売されました。 「知ること」は、いつも僕をわくわくさせた。 薬害による失明、突然の大腸がん。さまざまな苦難に立ち向かいながら、人と時 […] »詳しく
ブラインドサッカートークバトル!のチケット販売を開始しました
アジア選手権の興奮冷めやらぬ2010年1月23日(土)、角筈区民ホールにてブラインドサッカートークバトルを開催いたします。 ゲストに、『闇の中の翼たち』でお馴染みの岡田仁志氏、現日本代表監督の風祭喜一氏、日本代表選手数名 […] »詳しく
毎日新聞に掲載されました。
2010年1月6日付、毎日新聞(社会面)に、ブラインドサッカー日本選手団団長の石井宏幸氏のインタビューが掲載されました。 »詳しく
プライムカップ、セカンドカップの開催要綱決まる
各地域リーグの上位チームによるプライムカップ、及びプライムカップに参加しないチームを中心とするセカンドカップの大会開催要項が決まりました。 <プライムカップ> 日程:2010年3月6日(土)、7日(日) 会場:クーバーフ […] »詳しく
B1日本選手権は5月に大阪・堺で
第9回日本視覚障がい者サッカー選手権B1大会の日程と会場が決まりました。 日時:平成22年5月22・23日(土・日) 場所:大阪府堺市の堺臨海部サッカー・ナショナルトレーニングセンター(仮名称、4月にオープン) […] »詳しく
B2/3選手権がJCOM所沢で放送されています
11月に兵庫で行われた第6回B2/3日本選手権の模様が 1月1日から7日にかけてJCOM 所沢の「Home town 所沢 こちとこ」という地域情報番組で放送されています。 放送時間は8時、10時、12時、17時、20時 […] »詳しく