タグ:参加できます
B2/3クラス練習会(京都)
B2/3クラスの育成を目的とした練習会です。 ■日時:平成22年8月15日(日) 13:00縲怩P6:30 ■会場:京都市障がい者スポーツセンター(体育館) 京都市左京区高野玉岡町5番地 TEL 075-702- […] »詳しく
『サッカーボールの音が聞こえる』刊行記念イベント
7月16日に発売されたブラインドサッカーノンフィクション『サッカーボールの音が聞こえる』の刊行を記念して、トーク&サイン会が開催されます。ゲストは平山譲氏(ノンフィクション作家)、森雅史氏(サッカージャーナリスト)、落合 […] »詳しく
B1ベトナム親善国際試合
前年度に引き続き、本年度もベトナム・ホーチミン市において、日本とベトナムの視覚障がい者サッカーB1クラスの親善国際試合を開催します。 <実施クラス> B1(手動弁以上でも参加可能) <日時> 8月6日(金)縲怩W月10日 […] »詳しく
日本代表 壮行会・壮行試合
8月にイングランド・ヘレフォードで開催される世界選手権に向けて、7月17日(土)にミズノフットサルプラザ調布(東京・調布)にて、壮行会と壮行試合を実施いたします。 ◆日時: 7月17日(土) 12:45~15:00 ◆場 […] »詳しく
中央大学講演「ブラインドサッカーから考える多様性」
中央大学保健体育研究所講演会にて、副理事長 石井宏幸と事務局長 松崎英吾が「ブラインドサッカーから考える多様性」をテーマに講演を行います。入場無料となっておりますので、ぜひご参加ください! <日程> 2010年7月14日 […] »詳しく
UNIVERSAL FOOTSAL JAM
“こんなサッカー大会って今まで聞いたことがない!” 日本最大級の参加型ユニバーサルサッカーイベントに ブラインドサッカーも参加します! 障がい者とトップアスリートがサッカーというコミュニケーションツールを通して 垣根を越 […] »詳しく
事務局学生インターン説明会
日本視覚障がい者サッカー協会事務局では 学生のインターンを募集しております。 ブラインドサッカーが好きな方 サッカーが好きな方 スポーツが好きな方 ブラインドサッカーのインターンでは 「好き」なことに携わりながら 「社会 […] »詳しく
社会人事務局ボランティア説明会
日本視覚障がい者サッカー協会事務局では、事務局の業務をサポートする社会人ボランティアスタッフを募集します。 出勤前やアフターファイブの数時間を使って、一緒にブラインドサッカーを盛り上げていきませんか? このたび、社会人を […] »詳しく
ブラインドサッカーの未来予想図をつくろう【セッション4】
セッション4 選手、ファン、チーム、専門部、事務局で未来をつむごう! ■日程 7月4日(日) ■時間 9時00分縲怩P6時00分 ■会場 スリープログループ本社 (http://www.threepro.co.jp […] »詳しく
ブラインドサッカーの未来予想図をつくろう【セッション1縲怩R】
総会関連会議等のご案内 *7月3日、4日に開催される関連会議の案内をPDFでダウンロードする この度、協会の総会に前後して複数の会議を開催致します。総会と異なり、皆さまの意見をうかがい、ブラインドサッカーの未来を考える場 […] »詳しく