和地梨衣菜 GK
2022/04/05

【氏名】 | 和地 梨衣菜(わち りいな) |
---|---|
【生年月日】 | 1996年5月17日 |
【出身】 | 長野県飯田市 |
【ポジション】 | GK |
【ニックネーム】 | りいな |
【所属チーム】 | buen cambio yokohama |
【職業・学校】 | 教育関係 |
【趣味・特技など】 | サッカー観戦 |
【資格】 | 中学校・高等学校教諭 専修免許状、パラスポーツ指導員、点字検定3級、手話検定3級、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者など |
【憧れのスポーツ選手や好きな芸能人】 | 中澤 佑二さん |
【サッカー歴、その他のスポーツ歴】 | ブラインドサッカー:2019年~現在 |
【ブラインドサッカーを始めた時期ときっかけ】 | 始めた時期:2019年4月 きっかけ:大学の授業でブラインドサッカーの映像を見て、見えているかのようなプレーに一驚し、「ブラサカ選手のシュートを受けてみたい!」「自分もブラサカに関わってみたい!」と思ったからです。 |
【主なブラインドサッカーの大会出場歴(国内大会・国際大会)】 | 国内大会:第18回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権 ブラインドサッカー東日本リーグ2019 国際大会:さいたま市ノーマライゼーションカップ2020、IBSA ブラインドサッカーアジア・オセアニア選手権 2022(優勝、ベストゴールキーパー賞受賞)、IBSA ブラインドサッカー世界選手権 2023(準優勝) |
【得意なプレーや見てほしいところ】 | 恐れを知らないセービングと的確かつ冷静で熱いコーチング。ディフェンス時はもちろん、オフェンス時の攻撃に関与するコーチングにも注目してほしいです。 チーム全体としては、ビルドアップや選手同士の連携、積極的なチャレンジが魅どころだと思います! |
【ブラインドサッカーを始めて変わったこと、よかったこと】 | 沢山の方と出会えたことで、今までの自分にはなかった考え方や視点などを得られた事です。 |
【ブラインドサッカー女子チーム選手としての目標】 | 攻撃と得点に関与できるGKになることです。 安定したセービング力の向上や、それ以前にシュート場面を作らせないための、守備局面で必要なコーチング能力の向上は常に目標としていますが、ビルドアップ、チャンスメイク、得点に繋がるコーチング能力の向上など、攻撃局面でのスキルアップが最大の目標です。 |
【その他】 | 見てくださる方々に、感動とワクワクをお届けできるよう頑張ります! 応援よろしくお願いします! |