[メディアリリース]「第12回 ロービジョンフットサル日本選手権」 5月22日 3チームが参加し東京都多摩市で開催
2016/05/13
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、「第12回 ロービジョンフットサル日本選手権」を5月22日(日)にフットサルステージ多摩(東京都多摩市)で開催いたします。大会3連覇を目指すGrande TOKYO(旧・A.C TOKYO)をはじめ、全国から3チームが参加し、ロービジョンフットサル(弱視クラス)の日本一をかけて戦います。
ロービジョンフットサルは、弱視の選手で構成される5人制サッカー(フットサル)です。アイマスクを装着せず弱視状態のまま、ほぼフットサルと変わらないルールでプレーします。ボールも音の出ない通常のフットサルボールを用います。障がいの程度によって見え方の異なる選手同士がプレーする難しさがありますが、その難しさは逆にチームメイトをよく理解する必要性を生み出すという魅力があります。
本大会を通じて、当協会のビジョンである、「サッカーを通じて視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現する」ために、今後も活動を続けて参りますので、報道関係の皆様には、本大会のご取材、周知広報にご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
●第12回 ロービジョンフットサル日本選手権 開催概要
大会名:第12回 ロービジョンフットサル日本選手権
日 程:2016年5月22日(日) 11時〜18時
会 場:フットサルステージ多摩
(〒206-0033 東京都多摩市落合1-47 ニューシティー多摩センタービル8F)
主 催:NPO法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA)
対戦方式:1回戦総当りのリーグ戦、20分ハーフ(プレイングタイム)
出場チーム:Grande TOKYO、F.C.SFIDAつくば、群馬FC
その他:観戦自由、観戦無料
<大会スケジュール>
11:30 開会式
12:00 第1試合 Grande TOKYO 対 F.C.SFIDAつくば
13:45 第2試合 F.C.SFIDAつくば 対 群馬FC
15:30 第3試合 群馬FC 対 Grande TOKYO
17:00 閉会式
リリースのダウンロード
「第12回 ロービジョンフットサル日本選手権」
5月22日 3チームが参加し東京都多摩市で開催
取材の申し込み、及び本件に関するお問い合わせ
NPO法人日本ブラインドサッカー協会事務局
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町1-23-7 新宿酒販会館2階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908