[メディアリリース] 世界選手権を控えた渋谷区で開催 小中学生のボランティア参加なども 関東リーグ第3節
2014/09/10
日本ブラインドサッカー協会が主催する地域リーグ「関東リーグ2014」の第3節は、9月23日(火・祝)に、渋谷区立広尾中学校で開催されます。この会場での開催は4度目ですが、今年は11月に世界選手権が同区内の国立代々木競技場フットサルコートで行われることから、昨年以上の取り組みを行います。地域の皆様にブラインドサッカーを観戦、体験してもらい、世界選手権への関心を高めてもらうことを目指すとともに、また、2020年東京オリンピック・パラリンピック参加のきっかけになるよう、小中学生のボランティア体験が行われます。
当日は、ブラインドサッカー(全盲クラス)2試合を実施。各チームには、来月のアジアパラ競技大会(韓国・仁川)と、11月の世界選手権を控えた日本代表強化指定選手も出場する見込みです。また、渋谷区を拠点に活動しているNPO 法人Faroと渋谷区立広尾中学校サッカー部が主催で、地域の小中学生が会場設営やチーム補助などにボランティアとして参加致します。視覚障がい者の選手と間近で接することで、開催決定から約1年が経ちました2020年東京オリンピック・パラリンピックへの参加のきっかけになれば、と考えています。同団体の主催と当協会の協力によるブラインドサッカー体験会も行い、観戦、体験会、ボランティア参加を通じて、競技や視覚障がい者への理解を深めるとともに、同区内で開催する世界選手権への関心を高めることも狙いとしています。
リリースのダウンロード
取材の申し込み、及び本件に関するお問い合わせ
日本ブラインドサッカー協会事務局
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町1-23-7新宿酒販会館2階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908