[メディアリリース]ブラインドサッカー日本代表監督選出のご案内 – B1(全盲)クラスとB2/B3(弱視)クラスともに新体制へ
2012/06/18
日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子)は、次の国際舞台に向け、日本代表監督を新たに選任いたしました。
今回、就任したのはB1(全盲)クラスとB2/B3(弱視)クラスの2つのカテゴリーです。
B1クラスではこれまでも強化スタッフとして日本代表コーラーを務めていた魚住稿(うおずみ・こう)が就任。風祭前監督の築いた代表を踏襲しつつも、新しい体制のもと、指揮をとります。
当面、2014年に開催見込みの世界選手権への出場を目標とし、2013年に開催見込みのアジア選手権の優勝を目指します。
中期的には2016年リオデジャネイロパラリンピックの出場に焦点をあてて強化を進めて参ります。
B2/B3クラスはこれまで同代表でキャプテンを務めていた安藤久志(あんどう・ひさし)が就任。2013年2月に開催予定の世界選手権に向け、指揮をとります。
今後、新体制にて日本代表候補の選出と強化を目的とした代表合宿を開催予定です。
引き続き日本代表へのご支援をよろしくお願い申し上げます。
リリースのダウンロード
<<PR120618日本代表監督決定>>
新日本代表監督プロフィール
- B1(全盲)クラス日本代表監督
- 氏名:魚住 稿(うおずみ・こう)
生年月日:1976年10月3日
出身地:東京都 府中市
所属チーム:F.C.Avanzare
日本代表暦:
2007年にGK候補として強化に参加、2008年より強化部スタッフとして日本代表チームに帯同。
2012年6月よりB1クラス日本代表監督に就任。 - B2/3(弱視)クラス日本代表監督
- 氏名:安藤 久志(あんどう・ひさし)
生年月日:1971年7月9日
出身地:岡山県倉敷市
所属チーム:AC TOKYO
日本代表暦:
2010年9月から日本代表キャプテンとしてチームを牽引。
2011年より強化部スタッフとして日本代表チームを指導。
2012年6月よりB2/3クラス日本代表監督に就任。
![]() |
![]() |
魚住 稿 監督 | 安藤 久志 監督 |
今後の主な国際大会(予定)
|
B1日本代表 |
B2/3日本代表 |
2013年2月 |
|
世界選手権 |
2013年秋 |
アジア選手権 |
|
2014年 |
世界選手権 |
|
2015年 |
アジア選手権 |
|
2016年夏 |
パラリンピック |
|
予告
- B1クラス日本代表強化合宿(予定)
- 日時:2012年6月30日(土)、7月1日(日)
会場:首都圏開催予定
B1日本代表強化合宿(予定)第1日目
B1日本代表強化合宿(予定)第2日目 - B1、B2/3クラス日本代表強化合宿
- 日時:2012年7月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)
会場:首都圏開催予定
強化合宿【B1、B2/3】1日目
強化合宿【B1、B2/3】2日目
強化合宿【B1、B2/3】3日目