[メディアリリース]「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権 2019」6日目、7日目結果 日本はウクライナに0-6で敗戦 〜順位決定戦進出ならず〜
2019/12/16
「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権 2019」は、2019年12月12日(木)に6日目、12月13日(金)に7日目が開催され、各日3試合が行われました。大会6日目の第1試合は、ロシアとイタリアが対戦し、7-1でロシアが勝利。第2試合は、ウクライナとスペインが対戦し、5-0でウクライナが勝利。第3試合は、トルコとイングランドが対戦し、1-7でイングランドが勝利しました。大会7日目の第1試合は、日本とウクライナが対戦し、0-6でウクライナが勝利。第2試合は、イングランドとロシアが対戦し、0-3でロシアが勝利。第3試合は、スペインとトルコが対戦し、4-6でトルコが勝利しました。予選リーグの結果により、日本代表は順位決定戦進出はなりませんでした。
●12月12日(木)試合結果
第1試合:ロシア 7–1 イタリア
第2試合:ウクライナ 5–0 スペイン
第3試合:トルコ 1–7 イングランド
●12月13日(金)試合結果
第1試合:日本 0–6 ウクライナ
日本の先発メンバー:大平 英一郎、篠瀬 翔平、中澤 朋希、赤崎 蛍、豊田 隼大
得点者:なし
第2試合:イングランド 0–3 ロシア
第3試合:スペイン 4–6 トルコ
●ヘッドコーチ・選手コメント
・石渡 良太ヘッドコーチ
勝利というよりも目の前のプレーに集中、執着しようと選手達を送り出しました。0-6というスコアは満足できるものではありませんが、皆が力を出し切った結果です。これまで応援本当にありがとうございました。
・岩田 朋之選手(主将)
チーム全員で全力を出し切っての結果なので、この結果が世界トップとの差だということをしっかり受け止めます。0-6というスコアでしたが、内容としては、意図を持った攻撃と連動した守備の時間は過去の大会より増えていると感じます。また次の大会では、より成長できるように努めます。
●予選リーグ
星取表は添付のリリースをご確認ください。
●「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権 2019」開催概要
日程:2019年12月7日(土)〜12月14日(土)
会場:Antalya Sports Hall(トルコ・アンタルヤ)
参加国:7カ国(日本、トルコ、イングランド、イタリア、ロシア、スペイン、ウクライナ)
大会形式:7カ国総当たりで予選リーグを行い、予選リーグ結果の順位をもとに、順位決定戦を行う。
大会HP:https://futsalturkey.wordpress.com/
リリースのダウンロード
「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権 2019」6日目、7日目試合結果 日本はウクライナに0-6で敗戦 〜順位決定戦進出ならず〜
本件に関するお問い合わせ
NPO法人日本ブラインドサッカー協会広報室
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町2-21-27 ペアーズビル3階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908