ニュース [メディアリリース]KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020 2020年2月8日・9日に神奈川県川崎市で開催決定 〜国内リーグを勝ち抜いた7チームと海外クラブチームを招待〜

[メディアリリース]KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020 2020年2月8日・9日に神奈川県川崎市で開催決定 〜国内リーグを勝ち抜いた7チームと海外クラブチームを招待〜

KPMGジャパン(チェアマン:森俊哉 以下、KPMGジャパン)とNPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、理事長: 塩嶋史郎 以下、JBFA)は、2020年2月8日(土)と9日(日)の2日間、KPMGジャパン特別協賛で「KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020」(以下、KPMGカップ)」を富士通スタジアム川崎(神奈川県川崎市)で開催することを決定しました。

 

クラブチーム選手権は、北日本、東日本、中日本、西日本ブロックで構成された国内リーグを勝ち抜いた全国のクラブチーム(計7チーム)と、海外から招聘するクラブチーム(1チーム)を招待し、各クラブチームの技術力とチーム力の向上を目的として2011年より開催されている大会です。昨年に引き続き今年も海外よりクラブチームを招待する予定で、本大会は日本代表以外の選手にとっては海外のチームと対戦できる貴重な機会となっています。

 

KPMGジャパンは、持続可能な社会の実現に向け、様々なシチズンシップ活動に取り組んでいます。2015年、JBFAが掲げるビジョン『ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること』に賛同し、同年10月の東日本リーグ2015第2節より大会協賛を始めました。

 

KPMGジャパンとJBFAは今後もKPMGカップを通して、視覚障がい者と健常者が共生できる社会の実現と、国際交流の推進につとめてまいります。

 

●KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020大会概要

大会名:KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020

主催:NPO法人日本ブラインドサッカー協会

共催:川崎市

特別協賛:KPMGジャパン

大会日程: 2020年2月8日(土)10:30試合開始予定

                              9日(日)10:00試合開始予定

                                        ※小雨決行 荒天の場合は中止

会場:富士通スタジアム川崎  〒210-0011 神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9  https://kawasaki-fujimi.com/access/

競技クラス: B1(全盲)クラス

出場チーム:計8チーム(北日本、東日本、中日本、西日本ブロックで構成された国内リーグを勝ち抜いた7クラブチーム及び、海外招聘1クラブチーム)

※出場クラブチームおよび海外招聘クラブチームは決定次第お知らせします

競技形式:トーナメント方式/20分ハーフ(ランニングタイム。終了2分前のみプレイングタイム)決勝のみ、プレイングタイムで行う

 

後援:              

厚生労働省(予定)

スポーツ庁(予定)

公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会

公益財団法人日本サッカー協会(予定)

一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(予定)

特定非営利活動法人川崎市サッカー協会(予定)

川崎市障害者スポーツ協会

 

パートナー: 

アクサ生命保険株式会社

株式会社アセットリード

SMBC日興証券株式会社

株式会社 朝日新聞社

味の素株式会社

全日本空輸株式会社

株式会社 丸井グループ

参天製薬株式会社

TANAKAホールディングス株式会社

株式会社インソース

双日株式会社

株式会社トーコン ホールディングス

アルファ ロメオ

 

協力:       

川崎フロンターレ

富士通スタジアム川崎

 

KPMGジャパンについて

KPMGジャパンは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームによって構成されています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。日本におけるメンバーファームは以下のとおりです。

有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人、KPMGコンサルティング株式会社、株式会社KPMG FAS、KPMGあずさサステナビリティ株式会社、KPMGヘルスケアジャパン株式会社、KPMG社会保険労務士法人、株式会社 KPMG Ignition Tokyo

 

 

日本ブラインドサッカー協会について

2001 年9 月、当時アジアで唯一ブラインドサッカーを導入していた韓国を関係者が視察し、釜本美佐子を理事長に2002 年10 月に「日本視覚障害者サッカー協会」を設立。2010 年8 月に「日本ブラインドサッカー協会」に名称変更し、2015年10月にNPO法人化。ブラインドサッカーはパラリンピック実施競技で、2020年東京大会に日本は開催国枠で出場が決定している。2014年に世界選手権、2015年にアジア選手権を共に東京都渋谷区で開催。また、「スポ育」「OFF TIME Biz」などダイバーシティ事業も展開。強化中心の従来型スポーツ団体の枠を超えて活動の幅を広げている。

 

 

リリースのダウンロード

 

KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2020 2020年2月8日・9日に神奈川県川崎市で開催決定 〜国内リーグを勝ち抜いた7チームと海外クラブチームを招待〜

 

本件に関するお問い合わせ

 

NPO法人日本ブラインドサッカー協会広報室
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町2-21-27 ペアーズビル3階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908

 

Partners パートナー&スポンサー

パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • SMBC日興証券株式会社
  • KPMGあずさ監査法人
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 参天製薬
  • 田中貴金属
  • 双日
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • 株式会社ダイセル
  • 訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」

ブラインドサッカー男子日本代表スポンサー

  • 参天製薬
  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • アセットリード
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • 双日
  • KPMGあずさ監査法人

ブラインドサッカー女子日本代表スポンサー

  • 株式会社and US Omeme
  • 株式会社丸井
  • 田中貴金属
  • 味の素株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • スカイライト コンサルティング株式会社

ロービジョンフットサル日本代表スポンサー

  • R.O.clinic
  • 訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」

育成カテゴリスポンサー

  • 株式会社ダイセル

アカデミーパートナー

  • ブラックロック・ジャパン株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 参天製薬

オフィシャルサプライヤー

  • アディダスジャパン株式会社

競技力向上パートナー

  • クーバー・コーチング
  • ONE TAP SPORTS
  • 株式会社データスタジアム
  • 酒井医療
  • McDavid
  • futon.or.jp
  • fusion-flexi
  • high-alti
  • ボディメトリクスジャパン株式会社

スポ育パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • 花王株式会社
  • 参天製薬
  • インソース
  • 双日
  • UACJ
  • 学研
  • Paroma
  • スポ育パートナー : 味の素株式会社
  • 日本自動車ターミナル株式会社

OFF T!MEパートナー

  • 株式会社アセットリード
  • WMパートナーズ株式会社

エリア・パートナー

サプライサービスパートナー

  • トーヨーエキスプレス株式会社
  • 三三株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • 株式会社ねこじゃらし
  • ニチバン
  • インソース
  • フューチャー株式会社
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • Beatfit
  • ダイヤモンド社
  • ルートインホテルズ
  • 株式会社PR TIMES

ソーシャルテクノロジーパートナー

  • ORCAM

アライアンスパートナー

  • ネクスタイド・エヴォリューション
  • CRIACAO
  • エフチャンネル
  • ケアフィット
  • mother house
  • ReBit

日本障がい者サッカー連盟・加盟組織

  • JIFF

パートナーシップ協定

  • 品川区
  • 葛飾区
  • 小平市

モデルケース創出パートナー

  • A-pfeile広島
  • 品川CC パペレシアル

助成団体

  • スポーツ振興基金
  • パラサポ
  • 日本スポーツ振興センター