[メディアリリース]2019年2月23日 さいたま市ノーマライゼーションカップ2019、ブラインドサッカー女子日本代表がIBSA世界選抜と対戦 世界各国から女子選手が集結する国際連盟(IBSA)主催の女子トレーニングキャンプ(21-25日)を初めて招致
2018/10/31
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は、国際視覚障害者スポーツ連盟(IBSA)主催で第2回目の開催となる「IBSA 女子トレーニングキャンプ supported by 田中貴金属グループ」を日本に初めて招致し、2019年2月21日(木)から2月25日(月)までの5日間にわたり、日本大学文理学部キャンパス(東京都世田谷区)で開催します。また、期間中の2月23日(土)にはJBFAがさいたま市と開催する「さいたま市ノーマライゼーションカップ2019」をサイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)で開催し、ブラインドサッカー女子日本代表がトレーニングキャンプに参加する女子選手で構成されたIBSA世界選抜と対戦します。女子日本代表がIBSA世界選抜と対戦するのは、2017年5月以来3回目です。
本トレーニングキャンプの目的は、女性向けのブラインドサッカーの振興、選手育成、国際交流です。2017年5月にオーストリア・ウィーンで開催されて以来2回目の開催で、1回目のトレーニングキャンプでは、世界16カ国(※1)から60名の女子選手が参加しました。
また、キャンプ最終日には日本、イングランド・ギリシャ選抜チーム、ロシア・カナダ選抜チーム、IBSA世界選抜チーム(※2)の4チームによる「IBSA女子ブラインドサッカートーナメント2017」が開催されました。予選リーグは1回戦総当たりで行われ、日本は3戦全勝で通過。予選上位2チームで行われる決勝戦でIBSA世界選抜チームと対戦し、1-0で勝利し優勝しました。
※1 オーストリア、ベルギー、チェコ、イングランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、ポルトガル、ロシア、スペイン、スウェーデン、トルコ、カナダ、メキシコ、日本
※2 日本、イングランド、ギリシャ、ロシア、カナダの選手を除いたメンバーで構成されたチーム
JBFAとさいたま市がノーマライゼーションカップを共催するのは今年で7回目となり、2011年にさいたま市が全国の政令指定都市に先駆けて制定した「さいたま市誰もが共に暮らすための障害者の権利の擁護等に関する条例(ノーマライゼーション条例)」の理念に基づき開催されています。JBFAは、「ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」というビジョンを掲げており、それぞれのビジョンが重なったことから開催にいたりました。5回目の開催となる一昨年までは男子日本代表の試合を開催してきましたが、6回目となる昨年より女子日本代表の試合として行っています。
ブラインドサッカー女子日本代表の取り組みを、ぜひご取材くださいますようお願いいたします。
●IBSA 女子トレーニングキャンプ2019 supported by 田中貴金属グループ 概要
日時:2019年2月21日(木)~22日(金)
21日(木)9:30~16:30
22日(金)9:00~14:30
会場:日本大学文理学部キャンパス(東京都世田谷区)
主催:国際視覚障害者スポーツ連盟(IBSA)
一般社団法人インターナショナル・ブラインドフットボール・ファウンデーション(IBFF)
主管:特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA)
協賛:TANAKAホールディングス株式会社
●さいたま市ノーマライゼーションカップ2019 開催概要
大会名:ブラインドサッカー国際親善試合
さいたま市ノーマライゼーションカップ2019 女子日本代表 対 IBSA世界選抜
日時:2019年2月23日(土)
10:30 開場 / 13:40 開会式 / 14:00 キックオフ(予定)
会場:サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)
埼玉県さいたま市桜区道場4-3-1 http://sai-kinen-spomachi.jp/
入場料:無料、観戦自由
主催:さいたま市、NPO法人日本ブラインドサッカー協会
後援(予定):厚生労働省、観光庁、スポーツ庁、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会、公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟、埼玉県、一般社団法人埼玉県障害者スポーツ協会
協力:公益財団法人日本ケアフィット共育機構
●過去のIBSA世界選抜との対戦成績
大会名:IBSA女子ブラインドサッカートーナメント2017
日程:2017年5月6日(土)
会場:ASKÖ20(オーストリア・ウィーン)
予選リーグ)女子日本代表vsIBSA世界選抜チーム:1−0(得点者は菊島宙)
決勝戦) 女子日本代表vsIBSA世界選抜チーム:1−0(得点者は菊島宙)
詳しくは、以下をご覧ください。
http://www.b-soccer.jp/medias/2017/05/PR170507jyoshitaikai.pdf
●ブラインドサッカー女子日本代表の今後のスケジュール
日 程(予定) |
内容と会場 |
11月10日(土)〜11日(日) |
女子代表強化合宿(帝京科学大学4号館グランド) |
12月15日(土)〜16日(日) |
女子代表強化合宿(帝京科学大学4号館グランド) |
1月19日(土)〜20日(日) |
女子代表強化合宿(帝京科学大学4号館グランド) |
2月 2日(土)~ 3日(日) |
女子代表強化合宿(帝京科学大学4号館グランド) |
リリースのダウンロード
本件に関するお問い合わせ
NPO法人日本ブラインドサッカー協会事務局
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町2-21-27 ペアーズビル3階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908