ニュース [メディアリリース]障がい者サッカー7競技団体による統一日本代表ユニフォーム着用が決定 JFAハウスで発表会を開催

[メディアリリース]障がい者サッカー7競技団体による統一日本代表ユニフォーム着用が決定 JFAハウスで発表会を開催

NPO法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は、6月29日(木)13時から一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(JIFF)主催のもとJFAハウスで開催された「障がい者サッカー7競技団体統一日本代表ユニフォーム発表会」にブラインドサッカー日本代表キャプテンの川村怜を派遣しました。発表会では、JBFAを含む障がい者サッカー7競技団体(*1)がアディダス ジャパン株式会社を公式ユニフォームサプライヤーとして迎え、統一日本代表ユニフォームを着用することを発表しました。JBFAは、今後ブラインドサッカー男子日本代表、ブラインドサッカー女子日本代表、ロービジョンフットサル日本代表が統一日本代表ユニフォームを着用します。

発表会では、冒頭にJIFF北澤豪会長が挨拶と統一日本代表ユニフォーム着用の意義について語りました。次に、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)田嶋幸三会長も登壇し、挨拶されました。続いて、JIFF松田薫二専務理事兼事務総長から統一日本代表ユニフォーム作成の経緯が発表されました。

統一ユニフォーム披露は各障がい者サッカー団体を代表する選手の入場とともに行われ、その後統一ユニフォームを着用することへの想いや決意を語りました。

 

*1 障がい者サッカー7競技団体

特定非営利活動法人日本アンプティサッカー協会/一般社団法人日本CPサッカー協会/特定非営利活動法人日本ソーシャルフットボール協会/特定非営利活動法人日本知的障がい者サッカー連盟/一般社団法人日本電動車椅子サッカー協会/特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会/一般社団法人日本ろう者サッカー協会

 

*2 13カテゴリー

アンプティサッカー日本代表/CPサッカー日本代表/ソーシャルフットボール日本代表/知的障がい者サッカー日本代表/知的障がい者フットサル日本代表/電動車椅子サッカー日本代表/ブラインドサッカー男子日本代表/ブラインドサッカー女子日本代表/ロービジョンフットサル日本代表/デフサッカー男子日本代表/デフサッカー女子日本代表/デフフットサル男子日本代表/デフフットサル女子日本代表

 

◯障がい者サッカー7競技団体統一日本代表ユニフォーム発表会

日時  2017年6月29日(木) 13時00分~13時40分

会場  日本サッカーミュージアム ヴァーチャルスタジアム

    〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15)JFAハウス 1階

登壇者 一般社団法人日本障がい者サッカ-連盟 北澤豪会長

    アンプティサッカー日本代表 古城暁博選手

    CPサッカー日本代表 浦辰大選手

    ソーシャルフットボール日本代表 松嵜俊太郎選手

    知的障がい者サッカー日本代表 安達寛人選手

    電動車椅子サッカー日本代表 塩入新也選手

    ブラインドサッカー日本代表 川村怜選手

    デフサッカー日本代表 仲井健人選手

    公益財団法人日本サッカー協会 田嶋幸三会長

 

◯一般社団法人日本障がい者サッカー連盟 北澤豪会長コメント

 昨年4月に我々日本障がい者サッカー連盟は設立されました。6月9日に社員総会も無事終了し、皆様のおかげで1年間の活動を終了することができました。各団体、選手の頑張りで、初年度よりパートナー企業が8社となり、その協賛のおかげで加盟する7団体に資金的サポートも行えるようになりました。そして、この度アディダス ジャパン様より大きなサポートをいただけることになりました。公式ユニフォームサプライヤーとして、日本障がい者サッカー連盟に加盟する7団体の日本代表チームに統一されたデザインのユニフォームを2021年3月までご提供いただけることになりました。本当にありがとうございます。デザインはサムライブルー、サッカー日本代表のユニフォームとは異なりますが、この統一ユニフォームはそこにつながるステップであると考えております。まずは7団体がひとつにまとまってベクトルを合わせて世界と戦い、その新しいユニフォームの価値を高めていきたいと思います。ユニフォームを最初に着て戦うのは、電動車椅子サッカー日本代表チームです。そして、7月にトルコで開催されるデフリンピックに出場するろう者サッカー日本代表、世界選手権に出場するCPサッカー日本代表、アジア予選を戦う知的障がい者サッカー日本代表と続き、それぞれがこの統一ユニフォームを着た戦いが期待されます。ぜひ応援していただければと思います。最後になりますが、選手はもちろん、たくさんのサポーターが着て応援していただけることを願います。

 

公益財団法人日本サッカー協会 田嶋幸三会長コメント

 7競技団体の統一ユニフォームをアディダス ジャパン様のサポートにより発表できることを感謝したいと思います。7競技団体を束ねた北澤豪会長の本当に熱い心が伝わり、選手達がサムライブルーと同じユニフォームを着たいという気持ちに対して半歩進んだところだと思っています。ただ、私たちは簡単に(同じ)ユニフォームを着てくださいということはできませんでした。それは、長い歴史のなかで多くの企業や協賛者の方々がそれぞれの団体をサポートしてきたことを忘れてはならないと思ったからです。将来的にはサムライブルーと同じものを着れるようになるかもしれませんが、私たちは今まで協賛してくださった多くの皆様をリスペクトし、7競技団体が誇りを持って着れるユニフォームを発表するに至りました。改めて多くの皆様に感謝を申し上げたいと思います。何よりもこのユニフォームの価値を上げるのは、7競技団体の選手が世界中で活躍し、最後まで戦い抜くあきらめない気持ちをピッチ上で伝えてくれることが1番です。多くの方々が応援しています。このユニフォームを着て、全力で頑張ってください。

 

◯ブラインドサッカー日本代表 川村怜コメント

 このユニフォームを着て日本が世界で頂点に立てるよう、一生懸命頑張っていきたいと思います。そして、サッカーを通じて、障がい者の存在、全ての障がい者サッカーの魅力を社会に伝え、もっと身近な存在にしていきたいです。

 

リリースのダウンロード

障がい者サッカー7競技団体による統一日本代表ユニフォーム着用が決定
JFAハウスで発表会を開催

 

取材の申し込み、及び本件に関するお問い合わせ

NPO法人日本ブラインドサッカー協会事務局
E-mail:media@b-soccer.jp
協会ウェブサイト:http://www.b-soccer.jp
住所:〒169-0073東京都新宿区百人町1-23-7 新宿酒販会館2階
電話:03-6908-8907 FAX:03-6908-8908

 

 

Partners パートナー&スポンサー

パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • SMBC日興証券株式会社
  • KPMGあずさ監査法人
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 参天製薬
  • 田中貴金属
  • 双日
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • 株式会社ダイセル
  • 訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」

ブラインドサッカー男子日本代表スポンサー

  • 参天製薬
  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • アセットリード
  • 味の素株式会社
  • 株式会社丸井
  • 株式会社トーコン ホールディングス
  • 双日
  • KPMGあずさ監査法人

ブラインドサッカー女子日本代表スポンサー

  • 株式会社and US Omeme
  • 株式会社丸井
  • 田中貴金属
  • 味の素株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • スカイライト コンサルティング株式会社

ロービジョンフットサル日本代表スポンサー

  • R.O.clinic
  • 訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」

育成カテゴリスポンサー

  • 株式会社ダイセル

アカデミーパートナー

  • ブラックロック・ジャパン株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 参天製薬

オフィシャルサプライヤー

  • アディダスジャパン株式会社

競技力向上パートナー

  • クーバー・コーチング
  • ONE TAP SPORTS
  • 株式会社データスタジアム
  • 酒井医療
  • McDavid
  • futon.or.jp
  • fusion-flexi
  • high-alti
  • ボディメトリクスジャパン株式会社

スポ育パートナー

  • アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
  • 株式会社アセットリード
  • 花王株式会社
  • 参天製薬
  • インソース
  • 双日
  • UACJ
  • 学研
  • Paroma
  • スポ育パートナー : 味の素株式会社
  • 日本自動車ターミナル株式会社

OFF T!MEパートナー

  • 株式会社アセットリード
  • WMパートナーズ株式会社

エリア・パートナー

サプライサービスパートナー

  • トーヨーエキスプレス株式会社
  • 三三株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • 株式会社ねこじゃらし
  • ニチバン
  • インソース
  • フューチャー株式会社
  • スカイライト コンサルティング株式会社
  • Beatfit
  • ダイヤモンド社
  • ルートインホテルズ
  • 株式会社PR TIMES

ソーシャルテクノロジーパートナー

  • ORCAM

アライアンスパートナー

  • ネクスタイド・エヴォリューション
  • CRIACAO
  • エフチャンネル
  • ケアフィット
  • mother house
  • ReBit

日本障がい者サッカー連盟・加盟組織

  • JIFF

パートナーシップ協定

  • 品川区
  • 葛飾区
  • 小平市

モデルケース創出パートナー

  • A-pfeile広島
  • 品川CC パペレシアル

助成団体

  • スポーツ振興基金
  • パラサポ
  • 日本スポーツ振興センター