【トークショー・体験会】第9回地域支援フォーラム「ブラインドサッカーを体験しよう!」(文京シビックセンター)
2015/12/07
2015年12月7日(月)、文京シビックセンターで行われる『第9回地域支援フォーラム「ブラインドサッカーを体験しよう!」』にてトークショー・ブラインドサッカー体験会が行われます。
以下、イベントHPより。
2020年 東京オリンピック・パラリンピックへ向けて、今話題のブラインドサッカーの体験会とトークショーを開催します。ブラインドサッカーには、障害者との接し方を変えるための「スポ育」というプログラムがあり、課題解決のためのコミュニケーションの重要性、個性の尊重などダイバーシティ(多様性)の理解を深めることができます。ブラインドサッカーの体験を通して、さまざまな違いを尊重して受け入れ、「違い」を積極的に活かすことのできる社会を目指します。
イベント名
第9回地域支援フォーラム「ブラインドサッカーを体験しよう!」
(詳細ページへリンクしています)
日時
2015年12月7日(月)
トークショー:12:15~13:00
体験会:1回目 11:00~12:00、2回目 13:10~14:10
会場
文京シビックセンター地下2階 区民ひろば
東京都文京区春日1−16−21
〈アクセス〉
・電車
東京メトロ後楽園駅・丸の内線(4a・5番出口)南北線(5番出口)徒歩1分
都営地下鉄春日駅三田線・大江戸線(文京シビックセンター連絡口)徒歩1分
JR総武線水道橋駅(東口)徒歩9分
内容
・トークショー
NPO法人ピープルデザイン研究所代表理事須藤 シンジ氏とブラインドサッカー日本代表強化指定選手 加藤 健人氏の対談
・ブラインドサッカー体験会
※参加費無料
※事前申し込み不要
お問い合わせ
文京区役所福祉部障害福祉課障害福祉係
電話03-5803-1211/FAX03-5803-1352