音声ブラウザ向けページ内リンク
音声ブラウザ向けリンク終了
2014/02/03
日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区・理事長 釜本美佐子、以下JBFA)は、Voy! Blind Soccer Anthem Projectの一環として、2月16日に大阪市のセレッソ大阪スポーツクラブ舞洲クラブハウスにてチャリティイベントに参加いたします。大阪は日本のブラインドサッカー黎明期の活動拠点として、大変ゆかりのある地域です。
当日は、ブラインドサッカー日本代表選手によるデモンストレーションや体験会のほか、チャリティコンサートやバザーなどのイベントを予定しています。入場は無料です(事前申し込みが必要です)。
Voy! Blind Soccer Anthem Projectとは、ブラインドサッカー日本代表(B1)の代表応援歌(アンセム)をサポーターの皆様と一緒に制作していくプロジェクトです。ブラインドサッカー日本代表を応援しながら、東京、大阪、長崎を中心に競技の普及・認知向上をはかることを目的としています。作曲家の本間勇輔氏が発起人となり、「ブラインドサッカーを“音楽の持つ力”で応援したい」という想いを形にすべく、始まりました。第1回は昨年9月に長崎県で開催され、二日間で延べ500人が来場し、25万円の寄付金を集める事ができました。
イベントの詳細および事前申し込みの方法は下記をご覧ください。なお、準備の都合上、取材申し込みの締め切りは2月14日(金)正午までとさせていただきますので、ご了承ください。
ブラインドサッカー チャリティイベントを大阪で開催
~アンセムプロジェクトで2月16日に~
ここまでコンテンツ本文です。
ここまでサブナビゲーションです。